早朝練習会に参加してきました(13回目)

今朝は一週間ぶりに早朝練習会に参加してきました。


moshicom.com

今朝はあいにくの雨でしたが、小降りだったのでとりあえず集合場所へ。
途中で公園をぐるっと回って行ったので練習会前に2kmくらい走ることができました。


集合場所に行くといつも参加されている3名の方がいました。一人じゃなくてよかったw
今日の練習会に申し込んでいたのは7名だそうですが、雨が降ったためかわたしを含め4名で走ってきました。


f:id:itotto:20170510221656j:plain:w250

走り出しは雨がそんなに強く降っていなかったのですが、途中で何度か強く降ってきたために水もしたたるいい男的な感じでぬれそぼるはめになっちゃいました。公園内は木々も多くて雨に直接あたる場所はそんなになかったのですがそれでもめっちゃ濡れました...。

ただ、今朝はずいぶんと暖かったので雨にぬれても寒さは感じなくてこれからの季節は雨が降っても走るのは大丈夫だなと思いながら走ってきました。もっと暑くなったら「雨でも降ってないと走る気にならない」とか思うようになるのかな。



さて。次回の練習会は5月16日開催予定です。


moshicom.com


来週ももちろん参加するつもりですが、日曜日に参加予定の大会で50kmを走る予定なので火曜日の時点では走れるかどうかわからないのでひとまず保留にしています。車が壊れてるのでそもそも参加できないかも知れませんが...。



itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp



福島県郡山市で開催された第24回郡山シティマラソンに参加してきました

f:id:itotto:20170429084811j:plain


福島県郡山市で開催された第24回郡山シティマラソンに参加してきました。



f:id:itotto:20170429182153p:plain


5年連続5回目の参加です。
今回は初開催のハーフを走ってきました。


結果


以下、手元の時計で測ったネットタイムです。


[5kmごとのラップ]

距離 タイム(平均) 累計タイム
-5km 21:30(4:18/km) 00:21:30
10km 22:25(4:29/km) 00:43:54
15km 22:16(4:27/km) 01:06:11
-ゴール 27:06(4:26km) 01:34:54
タイム種別 タイム
グロスタイム 1時間33分17秒
ネットタイム 1時間33分11秒
平均ストライド(cm) 平均ピッチ(歩/秒)
1.13[m] 196[歩/秒]


合計:21.1km/01:34:54(4分29秒/km)


キロ5分で走るつもりでしたがなんだかんだといつものペースで走ってしまいました。
順位は種目別(男子39歳以下)が1548人中139位、総合は1980人中149位でした。



結果の分析


コースは開成山陸上競技場発着です。


(コース図)&(高低差図)


f:id:itotto:20170509222235j:plain



スタート前

現地到着が遅れたためにスタートまでの移動でウォームアップ。1kmちょっと走れました。
今回のスタート位置はゼッケン順にゾーンが区切られていてなんとわたしは一番前のゾーンに入っていました。いったい何順でゼッケンを決めたのかわかりませんがわたし程度の持ちタイムの人間には恐れ多すぎるスタート位置です。


が、周囲を見るとそんなに速くなさそうな人(失礼)もたくさんいたので写真を撮りながらのんびりとスタートを待ちました。



f:id:itotto:20170429085150j:plain


スタート~5km - 21:30(4:18/km)


スタートロスは約6秒。さすがに一番前のブロックだけあってあっという間にスタートを切れました。

さて。6日前にフルを走り終えたばかりでしたので今回はキロ5分ペースで走ろうと思っていたのですが、思いのほかかなり前のほうからスタートすることになったのでとりあえず最初の5kmだけでも周囲の邪魔にならないペースで走ろうと心がけました。キロ4分30秒くらいかな?と思っていたのですが、タイムを見るとそれよりもだいぶ速かったようです。


とりあえずペースが上がりすぎないようにところどころで写真を撮りながら走ってきました。


f:id:itotto:20170429091232j:plain


スタートから4km地点あたりまでは去年までの10マイルと同じコースを走るのですが、途中でUターンをしてスタート方向へ戻り今度は脇道へと入っていきます。

f:id:itotto:20170429091831j:plain

この脇道はちょっと狭かったのですがここまでくるとランナーもばらけていたのでさほど混雑することはありませんでした。
脇道に入って400mほど走ると幅員は広くなり、さらに200mほど走ると5kmの距離表記を見つけました。じつはここにくるまで距離表記がひとつも見つからなくて不安だったのですが、どうやら今年は5km間隔の表記になったことをここで知りました。距離表記が5km間隔というのはちょっと長いかな...。

5km~10km - 22:25(4:29/km)


5km地点を過ぎて少し走るとつきあたるのでそこを左折し、さらに200mほど走って右折するとそこがちょっとした坂になっています。

この坂の途中に10kmの折り返しがあるのを見て「ここが折り返しって微妙だな...」と思ったのですが、ハーフの折り返しはまだまだ先ですので心を無にして坂をのぼります。なんとか坂をのぼりきると、この坂は東北道を超えるための陸橋をのぼるための坂だったことを知ります。ここは桜がすごくきれいでしたが、思いのほか坂がきつくて写真を撮る余裕がありませんでした...。


ヘロヘロのまま東北道を超え、今度は下りに差し掛かったところで地元の方々が太鼓をたたいているのがみえました。
この大会のように沿道で太鼓をたたいて盛り上げてくれる大会がたまにありますが、ほんとうに不思議なくらい太鼓の音を聞くと元気が出るんですよね。今回も太鼓の音で一気に元気を取り戻して走り続けます。


f:id:itotto:20170429092410j:plain


遠くの山のほうを見ると桜がきれいに咲いていて、それを見てたらすごく元気が出ました。


f:id:itotto:20170429093426j:plain


しばらく農道のような道を走っているとおそらく10マイルのコースだった道路と合流。
なんとなく見たことのあるようなのどかな道路をひた走ります。


さて。走る前にコース図を一度見たのですが、10km前に急坂があったと記憶していたのですがガーミンが9km通過を通知してきた時点ではそのような坂はどこにも見当たりませんでした。もしかしてコース図が大げさなだけだったのかな?と思っていると前を走るランナーが左折するのが見えたのでそれを追って行くとそこに急に坂が登場しました。


f:id:itotto:20170429094043j:plain


写真だとわかりにくいんですが、めちゃくちゃ上ってます(笑)


急なことで思わず笑ってしまったのですが、あまりに魅力的な坂の登場にテンションが上がったのでここはスピードを緩めずに一気に上り切りました。すごい息があがったけど楽しかったです。


この坂を上り切って少し走ると10km地点を通過。
そしてここまで走ったところで「そういえばここまで給水が一か所しかないぞ...」ということに気づきました。


10km~15km - 22:16(4:27/km)

10kmを過ぎて少し走ると給水所が見えてきました。11kmのちょっと前で2つ目の給水所でした。
この日は朝から結構暑くてのどが渇いていたのに4km以降まったく給水所がなかったので待望の給水所でした。


軽く水を飲んでもう少し走ると折り返し地点でした。
そして折り返して戻ってくるとすぐまた給水所(笑)


たしかに往復コースなのでそうなるのはしょうがないのですが、給水所の間隔はもうちょっとなんとかならないのかなと思いながら3つ目の給水所はパスしました。


f:id:itotto:20170429094919j:plain


そこからは大好きな安達太良山を眺めながら走り、先ほど上った急坂を気持ちいいペースで下って先ほど来た道を戻っていきます。


f:id:itotto:20170429100446j:plain


一部往路と違う道を通りましたが往路と同じ道に合流するところまで走るとそこが15km地点でした。


15km~ゴール - 27:06(4:26/km)


f:id:itotto:20170429101103j:plain


沿道で応援してくれる方々やスタッフの方々にお礼を言いながら走り続けていると、往路でもお世話になった太鼓のところまで戻ってきました。
ずっと叩いて応援してくれているのがありがたくて太鼓をたたいている人たちに手を振ってまたもや元気をもらいました。おかげでここから始まる起伏も軽々と走り切りました。


往路では直前の坂でダウンしてしまいまったく楽しめなかった東北道を超える陸橋のうえでしたが、復路は余裕をもって走れたので桜の写真を撮ることができました。往路より復路が元気ってどういうことだ(笑)


f:id:itotto:20170429101245j:plain


ただ、この時点でだいぶ足はクタクタでペースを上げる余裕はなかったので無理せずペースをキープ。別にタイムはどうでもいいのですが、最後までこのペースを維持したかったのでここは我慢しながら走りました。

このあたりはとくにおぼえていることもないのですが、唯一後ろを走っている女性が携帯で「あと20分くらいで完走すると思うから待ってて」なんて会話をしながら走っていたのが印象的でした。つよい。


コースは一部走路が狭い場所もあったけどさすがにここまでくるとだいぶ人もばらけていたので混み合うこともなく、そのまま大通りへと戻ります。ここまでくればあと少しだとホッとしました。


ここまで5km間隔でしかなかった距離表記ですが、残り3kmからは1kmごとに設置されていました。
残り3km地点の直前で10kmコースのトップとすれ違ったのですが、逆算すると10kmの人たちに追いつかれることはなさそうだったので一安心しました。ゴール付近でトップの人たちに追いつかれると向こうのゴールを邪魔しないように気を遣うんですよね。

残り2kmまではハーフと5kmの人たちがパラパラといるだけで走路はスカスカでしたが、残り1kmを過ぎてゴール間近になると小さい子どもたちが走路にあふれていてぶつからないように走るのがめちゃくちゃ大変に。ペースを落として避けようとしても子どもたちもフラフラしているので危ないんですよね。


とりあえずできるかぎり大きく避けるようにして走り、ゴールへと駆け込みました。


f:id:itotto:20170509232348j:plain:w250


フルの直後なのにふつうに走ってしまった...。


まとめ


f:id:itotto:20170429083131j:plain


今年初開催のハーフを走ってきましたが、良かった点と改善してほしい点のどちらもあったと思いました。


良い点

  • アップダウンのある楽しいコース
  • 風景も最高
  • スタート順をタイム順にしたところ

悪い点

  • 参加費がやや高い
  • 給水所の間隔がちょっといびつ


コース自体は賛否があるようですがわたしはいいコースだと思います。
去年まで走っていた10マイルのようにフラットでスピードの出やすいコースも好きですが、こういうアップダウンのあるコースもすごくいいと思います。郡山市内のことをより広く知ることができたので、今度郡山市内をマラニックするときは今回のコースを参考にしてアップダウン豊かなコースを選んで走ろうと思いました。風景もすごくよくてほんとうに最高でした。

スタートがスムーズだった点もよかったです。


改善してほしい点は参加費がやや高かった点と給水所の間隔です。
参加費についてはかかる経費もあるでしょうから「もう少し安いとうれしい」という要望を述べるにとどめておきたいのですが、給水所については改善していただきたいです。今回は比較的日差しも強かったので4kmから11kmまで給水無しというのは結構厳しかった人も多いのではないかと思います。


ただ、全体としては新設されたハーフも含めてしっかり運営されていたと感じたし、RUNNETの大会レポを読むかぎりでは問題を多く指摘する人もいましたが、そこで課題として挙げられた多くのことは大会の個性としてランナー側が受け入れるべきものではないかとわたしは思いました。


おもてなしがないだの沿道の応援が少ないだのそういうのはランナー側が求めるものではないと思うし、そういうことだけで大会を評価するというのはあまりにばかばかしいです。ランナーにとって大事なことってそういうことなんでしょうか?


わたしは郡山シティマラソンが大好きなのですが、好きな理由は大きく2つあって、ひとつは「風景がすごくいいこと」でもうひとつは「積極的に改善に取り組んでくれる」ところです。

具体的な事例で説明すると、わたしが初めて参加した2013年はシャトルバスの運行がうまくいかず入口で渋滞してしまいました。搬送効率が悪すぎるということでかなり不満が出たのですが、翌2014年からは駐車場を増やしてシャトルバスの運行がスムーズにいくように工夫がされました。この改善のおかげで2014年以降はシャトルバスの運行は問題なく行われるようになっています。


もうひとつ挙げると、例年10マイルのスタートは部門ごとになっていて女性は男性の後方からのスタートでした。
これはかなり改善してほしい事案でしたが、今年からは純粋な申請タイム(持ちタイム?)順なのか女性であっても速い人はちゃんと前から出走できるようになっていました。そんなのは当たり前のことだという人もいましたが、どんなことであれば、自分たちが当たり前だと思ってやっていることを問題だと指摘された場合にそれをしっかり問題だととらえて改善するというのはできるようでなかなかできないことだと思います。


もちろんいいことばかりではなく、例えばネットタイムを計測してたのにある年だけは計測しなかったり、改善した事項が一部ちゃんと運用がされていなかったりとところどころに課題はあります。そういう抜けはありますが、その年に問題として指摘されたことについてはわりと積極的に改善する姿勢を見せてくれるのが郡山シティマラソンであり、そういうところがすごくいいなと思っています。


そんなわけでハーフは思いのほかよかったし楽しかったのですが、でもやはり10マイルのほうが好きだなという気持ちは変わりません。
ただし一度10マイルを止めてハーフを始めてしまった以上、すぐに10マイルに戻すというのは難しいとは思います。わたしもいい年をした大人なので一度始めたことを簡単に戻せないことは重々承知していますが、いつの日か郡山で10マイルがまた走れることを願っています。



(過去に参加したハーフマラソンの結果)

大会名 日付 タイム 前回差
第10回柏崎マラソン 2012/10/28 1時間51分09秒 -
第7回下野天平マラソン 2013/01/14 1時間42分26秒 -8分43秒
第24回旭市飯岡しおさいマラソン 2013/02/03 1時間39分59秒 -2分27秒
第22回上里町乾武マラソン 2013/03/24 1時間39分52秒 -7秒
第33回鹿沼さつきマラソン 2013/05/12 1時間44分40秒 +4分48秒
第12回さくらんぼマラソン 2013/06/09 1時間43分03秒 -1分37秒
第44回東和ロードレース 2013/07/07 1時間48分18秒 +5分15秒
第27回日本海メロンマラソン 2013/08/04 1時間35分41秒 -12分37秒
第1回山形まるごとマラソン 2013/10/06 1時間38分46秒 +3分5秒
第11回柏崎マラソン 2013/10/27 1時間32分24秒 -6分22秒
第36回足利尊氏公マラソン 2013/11/03 1時間34分42秒 +2分18秒
第27回宇都宮マラソン 2013/11/17 1時間36分39秒 +1分57秒
第8回下野天平マラソン 2014/01/13 1時間32分55秒 -3分44秒
第23回上里町乾武マラソン 2014/03/31 1時間31分57秒 -58秒
第26回春日部大凧マラソン 2014/05/04 1時間44分03秒 +12分6秒
第45回東和ロードレース 2014/07/06 2時間10分17秒 +26分14秒
第2回山形まるごとマラソン 2014/10/05 1時間34分10秒 -37分7秒
第12回柏崎マラソン 2014/10/26 1時間38分36秒 +4分26秒
第28回宇都宮マラソン 2014/11/16 1時間38分31秒 -5秒
第9回下野天平マラソン 2015/01/12 1時間36分45秒 -1分46秒
第35回鹿沼さつきマラソン 2015/05/10 1時間45分21秒 +8分36秒
第46回東和ロードレース 2015/07/05 1時間41分59秒 -3分22秒
第8回嬬恋高原キャベツマラソン 2015/07/12 2時間01分44秒 +19分45秒
第29回日本海メロンマラソン 2015/08/02 1時間47分41秒 -15分03秒
第3回山形まるごとマラソン 2015/10/04 1時間32分02秒 -15分39秒
第10回那須塩原ハーフマラソン 2015/11/03 1時間33分50秒 +1分48秒
第10回下野天平マラソン 2016/01/11 1時間30分23秒 -3分27秒
第27回旭市飯岡しおさいマラソン 2016/02/07 1時間27分54秒 -2分29秒
第25回上里乾武マラソン 2016/03/27 1時間36分11秒 +8分17秒
第31回焼津みなとマラソン 2016/04/10 1時間39分10秒 +2分59秒
第47回東和ロードレース 2016/07/03 1時間42分05秒 +2分55秒
品川マラソンフェスタ2016 2016/07/16 1時間37分13秒 -4分52秒
第4回山形まるごとマラソン 2016/10/02 2時間15分35秒 +38分22秒
第11回那須塩原ハーフマラソン 2016/11/03 1時間34分54秒 -40分41秒
第24回郡山シティマラソン 2017/04/29 1時間33分18秒 -1分36秒

(関連リンク)

先週のランニング

f:id:itotto:20170504094717j:plain


5/1~5/7の週で走った分のまとめ。


5/2(火)


今週も早朝練習会で走ってきました。


f:id:itotto:20170508235826j:plain:w250

平均ストライド(m) 平均ピッチ(歩/分)
0.84[m] 184[歩/分]


合計:11.1km/01:11:42(6分29秒/km)


先週土曜日の郡山で右足親指を負傷して以来、3日ぶりに走りました。
ペースは上がりませんでしたが気持ちよく走れました。このくらいのペースなら足も痛くなかった!


5/3(水)


f:id:itotto:20170503094701j:plain


山形県尾花沢市で開催された第41回全国花笠マラソンの4周コース(11.5km)を走ってきました。


f:id:itotto:20170509000427j:plain:w250

平均ストライド(m) 平均ピッチ(歩/分)
1.19[m] 197[歩/分]


合計:11.6km/00:49:21(4分16秒/km)


足の調子はよくなかったのですが去年のタイムを2分更新してコースべストを出してきました。
走路が混み合っていなければ49分は切れたと思うのですが、この走りにくさもこの大会の味わいの一つなのでそこは不満はありません。何度走ってもほんとうに楽しい大会です。また走りにきたい!




そして午後からは東根市内をマラニックしてきました。


f:id:itotto:20170503174320j:plain


フォーラム東根を出発して、神町駅→東根駅村山駅さくらんぼ東根駅→フォーラム東根と周遊してきました。

f:id:itotto:20170509001141j:plain:w250


ほんとうは神町駅の次にさくらんぼ東根駅へ行きたかったのですが、道に迷ってしまったので後回しになってしまいました(笑)


f:id:itotto:20170509001253j:plain:w250

平均ストライド(m) 平均ピッチ(歩/分)
0.91[m] 193[歩/分]


合計:17.7km/01:40:47(5分41秒/km)


午前中走った疲れが残っていたのであまりペースを上げることができませんでしたがのんびり走ってとても楽しかったです。
もう少し時間に余裕があったらさくらんぼマラソンのコースを走りたかったな。



5/4(木)


f:id:itotto:20170504093405j:plain


山形県真室川町で開催された第30回梅の里マラソンで10kmを走ってきました。


f:id:itotto:20170509001659j:plain:w250

平均ストライド(m) 平均ピッチ(歩/分)
1.13[m] 197[歩/分]


合計:10.0km/00:45:04(4分30秒/km)


全体的に起伏の多いコースでしたが、ラスト600mの坂に全部気持ちをもっていかれました。
時間計測のない小さな大会なのでコースも厳しくないだろうと高をくくっていたのですが完全に力負けしました。これはいいコースです。また来年も走りたくなります。


f:id:itotto:20170506233215j:plain
# 高低差図


まとめ

f:id:itotto:20170503164137j:plain


5/1~5/7に走った距離は56.7kmでした(未計測のジョグ含む)。


5月4日まではいいペースで走れたのですが、5日以降は走る気力がまったくわかなくて3日も走るのを休んじゃいました。
体調もちょっとよくないので今週は走るほうは控えめにしておこうと思います。


さて。今週末は東京都日野市で50kmのマラニックに参加する予定です。

が!

現在車が壊れてしまっていて修理完了のめどがたっていないため、修理が終わらなければおのずと不参加が決定します。電車で移動しにくい場所なので当日移動は無理なんですよね...。

ただ、直ったとしても修理が終わってきて早々に遠征するのか?というとさすがに気持ちがのらないのも事実でして、どうしようかなと悩んでいるところです。いい大会なので出たいのは出たいんですけどね。

2017年のGW7日目~9日目は...


f:id:itotto:20170505102637j:plain

7日目(5/5)

前日の夕方に山形から帰ってきたばかりでしたが、今日は友達の結婚式に出るために新潟の十日町市へ。


www.belnatio.com


朝は7時前に起き出して7時半に出発しました。
お昼までに到着すればよかったので逆算すると9時くらいに出ても間に合うはずでしたが、GW中は道路も混みそうだったので早めに出て現地へと向かいました。

鹿沼ICから高速の乗ったのですが、東北道はいつもよりは混んでいたものの渋滞というほどの混雑ではなくて順調に流れていき、北関東道→関越道と乗り継いで塩沢石内ICで高速を降りてホテルへと向かいました。かなり山奥にあるホテルへ向けて山道を走っていたのですが、なんとホテルまであと5kmというところで車をぶつけられてしまいました。


わたしが交差点で右折をしようとしたところに後方から追い越しをかけた車がいて、その車にガツンとぶつけられたのです。
右折待ちのために徐行したのですが、それを停車していると勘違いしたようです。交差点内で追い越しをかけるという時点でまったく意味が分からないのですが、とにかく事実としてそんな状況の事故でした。


相手はいい年の爺さんでしてその時点で嫌な予感はしていたのですが、車を路肩にとめて話すと「謝らない」「保険に入ってない」「そもそも自分が悪かったと思っていない」というどうしようもない状況でした。

警察に連絡をしてきてもらったのですが、状況を説明していく中でわたしが前を走っていたと言えば「お前は左の道路から出てきたはずだ。おれはみてた。」とキレるし、走行記録もありますよと言えば「じゃあGPSでもなんでも見せてみろ」とこれまたキレるというウソみたいなありさまでして、ひさしぶりに殴りたいレベルで腹を立ててしまいました。


これボケてるというか痴ほうが始まってるんじゃないか?って思うくらいまともじゃないんですよね。
その正気をうたがう態度にも腹が立ったのですが、そもそもこんなふうに状況をまともに把握できないような人が公道を運転しているというのも腹が立ってしょうがなかったです。


あまりに話が通じなくてこの時点でかなり気が滅入ったのですが、聞くと任意どころか自賠責の保険にも入っていないらしくさらに気持ちがおちこんでしまいました。これ全部自費になるのかも知れないと思うともうね...。


事故の見分が終わったらとりあえず連絡先を交換して相手の爺さんは車に乗ってさっさと行ってしまいました。
あちらの車は側面にへこみができたものの自走できたのでよかったのですが、こちらはウィンカーを含むフロント半分が大破していたのでレッカーされることになりました。ぶつけたほうはそのまま移動できて、こちらは車無しっていうのも納得できないというかなんというか。


とりあえず事故現場の近くにあった農機具のお店まで歩いて戻り、そこで近所のタクシー会社の電話番号を教えてもらってタクシーを呼んでそれに乗ってホテルへと向かうことにしました。ホテルまでの道中、タクシーの運転手さんに事故相手がどうしようもなくて泣きたいという愚痴をずっと聞いてもらいました(笑)


時間はギリギリでしたがなんとか結婚式の時間には間に合い、無事結婚式と披露宴に参加することができました。


f:id:itotto:20170505125133j:plain


結婚式に読んでくれた友だちには事故の直後に「事故にあったのでもしかしたら行けないかも知れない」ということで連絡をしていたので心配をかけてしまって申し訳なかったですが、でも参加できてほんとよかったです。


と、参加できたのはよかったのですが困ったのは帰る方法です。
帰りも車で帰るつもりだったのですが、車が無くなったので別の方法を考えないといけなくなりました。わたし一人であれば宇都宮から来ている友達がいたのでその車に乗せてもらえばよかったのですが、今回は家族全員できていたので他の案を考えることにしました。

ホテルの人にも事情を伝えて相談したところ、越後湯沢駅まではバスが出るのでそれに乗って駅まで移動してそこから新幹線の乗るのはどうかという案を出してもらいました。たしかにそれが一番よさそうだったので駅までのバスに乗せていただき、ホテル→越後湯沢駅→大宮駅→宇都宮駅と乗り継いで帰ってきました。

GW真っ只中なので新幹線のチケットが取れるかどうか心配でしたが、指定席は意外に空いていたので無事宇都宮まで帰ってくることができました。越後湯沢駅で野宿するはめになったらどうしようかと心配してたので帰れてホッとしました(笑)


長い長い一日でした。

8日目(5/6)

今日は何も予定がなかったので朝はのんびりと起き出しました。
ただ、できれば今日のうちに検査を受けておきたかったので午前中のうちに近所の整形外科へと行ってきました。

レントゲンを撮ったり触診してもらったりしましたが、軽い異常はみられるものの家族全員後遺症の残りそうな症状は見つからないということで安心しました。わたしは肩が痛かったのですがそれも大したことが無さそうでよかったです。


検査を受けたあとはとくにやることもなかったので自宅でのんびりして過ごしました。
事故の関係でいくつか連絡が来たり今後どういう手続きが必要なのか調べたりしましたが、詳しく調べれば調べるほど状況の悪さが明らかになってがっくり疲れが出てきました(笑)


朝ものんびり寝てたくせに昼寝をしたり、夜は夜で早めに寝たりと、なんだかんだと疲れがたまってたんだなと思うことの多い一日でした。

9日目(5/7)

今日はほんとうになにも予定がなかったので朝起きてからダラダラ過ごし、お昼近くにハトにえさをあげるために出かけた以外はほぼ自宅で過ごしました。

f:id:itotto:20170507113732j:plain


帰りがけに「ハトにえさをあげないでください」って書いてあったのに気づきました。ごめんなさい...。


帰宅してからは本を読んだり昼寝したり映画を観たりしてのんびり過ごしました。


たった、それだけ (双葉文庫)

たった、それだけ (双葉文庫)



ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」観たら今週末公開のリミックスも見たくなりました。
めちゃくちゃおもしろかったです。


今日でGWもおしまいですが、おとといの事故以外は楽しいことづくめのよいGWでした。
最後の土日にまったく走れなかったのは残念ですが、その分、足をゆっくりと休めることができたおかげで怪我もずいぶんとよくなりました。明日からまた軽くランニングを再開しようと思います。

2017年のGW5日目と6日目はマラソン大会へ

5日目(5/3)


朝は早めの6時15分に起床。
家族を起こして6時45分にご飯を食べに行きました。


f:id:itotto:20170503064923j:plain


ここのホテルは昨年も泊まっているのですが駅前という立地の良さのわりに安くてとても気に入っています。
朝ご飯も無料のわりにはおいしいしすごくいいです。


www.choice-hotels.jp

ご飯を食べ終えたら荷物をまとめてチェックアウトし、本日のマラソン大会会場である尾花沢市の徳良湖へと向かいます。


国道13号沿いをひた走り、1時間とかからず徳良湖へと到着。
例年天候がよくて曇り一つない大会なのですが、今年はいつも以上に天気が良くて最高のコンディションでした。


f:id:itotto:20170503083807j:plain


奥に見える山は鳥海山だそうです。来月はあそこを走って上るんだ!


いつもは会場近くに車を止めるのですが今年は混雑していたために会場から少し離れたところに駐車し、そこから15分ほど歩いて会場へと移動しました。めっちゃ遠かった...。


さて。本日は「第41回全国花笠マラソン」で徳良湖を4周するコースに出場します。

f:id:itotto:20170503095220j:plain

この大会は毎年5月3日に開催されている大会なのですが、3年前に初めて出たときにあまりの楽しさにハマってしまい、それから毎年出続けていて今年で3回目の参加です。もはやGWの恒例行事といっても過言ではないレベルで出ています。


今回はわたしだけではなく家族全員が1周コースを走りました。


f:id:itotto:20170503083906j:plain

f:id:itotto:20170503093124j:plain

f:id:itotto:20170503093318j:plain

f:id:itotto:20170503093510j:plain

f:id:itotto:20170503093708j:plain

f:id:itotto:20170503094416j:plain


今年は風もあまり強くなくてほんとうに気持ちよく走れました。
土曜日に郡山でハーフを走ったばかりでしたのでペースはいまいちあがりませんでしたが、タイムは去年よりも2分ちょっと短縮できました。


f:id:itotto:20170506223638j:plain:w250


そして走った後はそばを食べてのんびり過ごし、家族全員がゴールしたら会場横にある花笠の湯でお風呂に入りました。


f:id:itotto:20170503110058j:plain

f:id:itotto:20170503095154j:plain


なんと大会の参加賞の一つがこの花笠の湯の入浴券なので参加者は全員無料でお風呂に入ることができます。



そして午後からは山形空港へと足を運んでみました。


f:id:itotto:20170503144415j:plain

f:id:itotto:20170503143724j:plain


山形空港は学生のときに一度だけ使ったことがある空港ですが、じつはそのときのことはまったくおぼえてなかったりします。
兵庫県にある実験施設で実験の手伝いをするために伊丹まで行ったのですがそれがわたしの人生初飛行機でした。なのに何もおぼえてないという...。18年ぶりの山形空港でしたがやっぱり何もおぼえていなくて、まるで初めて来た空港のように楽しんでみてきました。


空港内をひととおり見て回って満足したので空港のそばにある映画館「フォーラム東根」へ。

ここからはわたしとわたし以外の3人は別行動をとることに。
わたし以外の3人は今日から公開された映画*1を観て、わたしは東根近辺を走って楽しむことにしました。


f:id:itotto:20170503155804j:plain

f:id:itotto:20170503163349j:plain

f:id:itotto:20170503163833j:plain

f:id:itotto:20170503164727j:plain

f:id:itotto:20170503165117j:plain

f:id:itotto:20170503170411j:plain

f:id:itotto:20170503174136j:plain

f:id:itotto:20170503174320j:plain


フォーラム東根から神町駅へと向かい、そこから東根駅村山駅と走り、最後はさくらんぼ東根駅に立ち寄ってフォーラム東根まで戻ってきました。

f:id:itotto:20170506230601j:plain:w250

f:id:itotto:20170506230620j:plain:w250


走りだしたときは郡山で作った水ぶくれが痛かったのですが、走っているうちに気にならなくなって楽しく走れました。


今日の宿泊地は新庄市なので1時間くらいかけてホテルへと向かいました。


www.newgrandhotel.co.jp

朝は早起きをして午前も午後も走ったので夕方にはもうクタクタでした。

6日目(5/4)

今朝は6時に起床。
今日は他の誰も起こさずに一人で朝食を食べてきました。

f:id:itotto:20170504070646j:plain

いろいろとおいしいものがたくさんでしたが、とくに白米(どまんなか)がおいしかったです。


さて。今日は真室川町で10kmの大会に出る予定だったのでご飯を食べたら一人で移動。
会場である真室川公園までは30分くらいで着きました。


今日は少し出遅れたためか近くの駐車場が空いておらず、会場裏手にあるスキー場の駐車場に止めさせてもらいました。
そこから会場まではバスも出ていたのですが、待っているのももどかしかったのでスタッフの方に道を聞きながら歩いて移動しました。700mくらいだったので10分くらいで到着しました。


f:id:itotto:20170504091155j:plain

f:id:itotto:20170504091248j:plain

f:id:itotto:20170504091743j:plain


今日参加するのは「第30回梅の里マラソン」です。

受付を済ませてから開会式に参加。参加者が440人程度ととても小規模な大会でしたが、運営の方もランナーも活気があってとても賑やかで楽しい雰囲気でした。


スタートは開会式終了の30分後の9時33分。
開会式会場がゴールだったのでスタートもそこかと思っていたのですが、どうやらスタート場所は公園の外にあるらしくみなぞろぞろと移動をし始めました。わたしもそれに着いていったのですが、開会式会場とスタート場所の高低差が50mくらいあってびっくり。小さな大会なのでコースも大したことないだろうと思っていましたが、まさかこんな過激なコースだとは(笑)

f:id:itotto:20170504092042j:plain

最後にここを走って上るのか...と思ったらすごく楽しみになってきました。


10kmの部は5kmや親子の部と同時スタートなのでかなり混み合ったのですが、少し走るとだいぶ混雑は緩和されました。
コースは往復コースなので折り返しが一か所しかなくてその点はとてもよかったし、アップダウンが繰り返される点もとても好印象でした。


f:id:itotto:20170504094314j:plain

f:id:itotto:20170504093405j:plain

f:id:itotto:20170504095431j:plain

f:id:itotto:20170504095612j:plain

f:id:itotto:20170504100047j:plain

f:id:itotto:20170504100509j:plain

f:id:itotto:20170504100927j:plain

f:id:itotto:20170504101345j:plain


今日はキロ5分ペースで走ろうと思っていたのですが、アップダウンが多すぎてペースがつかめなくて結局キロ4分30秒ペースで走ってきました。さいきん想定よりオーバーペースになることが多くてへこみます。

f:id:itotto:20170506233143j:plain:w250

f:id:itotto:20170506233151j:plain:w250


高低差はなかなかでした。


f:id:itotto:20170506233215j:plain:h250


最後600mで50mくらい上ってます。


走り終えたら歩いて車まで戻り、少し離れた場所にある「梅里苑」へと向かいました。



f:id:itotto:20170506233439p:plain

今回の参加賞の一つがここの入浴券だったのでこちらでお風呂に入ってきました。
場所が遠かったので最初は行こうかどうしようか迷っていたのですが行って正解でした。お風呂から見える風景がめちゃくちゃきれいで感動したし、お風呂もすごくよかったです。


お風呂から上がったら新庄駅に戻って家族3人を回収し、そこからはのんびり宇都宮へと帰りました。
矢板PAを過ぎたあたりで少し渋滞につかまった以外はとくに混雑することもなく、無事に宇都宮へと帰還しました。


2日連続での大会参加は結構疲れましたが、どちらの大会もすごくよい大会で来年もまた出たくなりました。

*1:ラストコップの劇場版

早朝練習会に参加してきました(12回目)

今朝は毎週恒例の早朝練習会に参加してきました。


moshicom.com


いつもであれば早めに起きて軽く走ってから集合場所へと向かうのですが、先週末の郡山で作った水ぶくれがまだ痛かったので今朝は中央公園を1周だけして集合場所へと行きました。


今日は初めての方も合わせて7名といつもよりも大所帯でして、あれこれ話しながら楽しく走ってきました。


f:id:itotto:20170502150259j:plain:w250


走りながら聞くと日光100kmに出るかたが結構いるので、やっぱり地元開催だと出たくなるよなと改めて実感しました。
わたしも出たかったのですが、日光ハイウェイと同じ運営っぽいのでとりあえず第一回はスルーして次回以降検討したいと思います。


そんなわけで、土曜日以来3日ぶりのジョギングでしたが明日と明後日は山形で大会に出る予定なのでそれに向けてよい足慣らしになりました。大会までに水ぶくれが治ってたらいいなと思ってましたがさすがに明日までに治すのは無理そうなのでそれはあきらめました(笑)



さて。次回の練習会は5月10日開催予定です。
火曜日ではなく水曜日です。間違わないようにしないと!(と自分に言い聞かせる)


moshicom.com


そろそろ「このブログを読んで参加してみようと思いました」みたいな奇特な人が出てこないかなと思ってます(笑)
このブログ自体のPVが少なすぎるのでなかなか難しいだろうとは思うのですが、走るペースは初心者でも安心なのんびりペースですしタイムを自慢したりめんどくさいマウンティングをしてくる人もいないので「とりあえず参加してみる」という点においてはハードルが低くてよい練習会だと思うんですよね。

とくに走ってみたいとか大会に出てみたいという人には最高の環境だと思っているので近くに住んでいるかたはぜひ。



itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

先週のランニング


f:id:itotto:20170429154411j:plain


4/24~4/30の週で走った分のまとめ。


4/25(火)


日曜日のフルで得た足の痛みも抜けてきたので軽くジョグをしてきました。


f:id:itotto:20170430233417j:plain:w250

平均ストライド(m) 平均ピッチ(歩/分)
1.04[m] 187[歩/分]


合計:14.1km/01:12:15(5分09秒/km)


途中でペースを上げたつもりでしたがキロ5分10秒以上になかなかあがりませんでした。疲れはぜんぜんぬけてなさそうです(笑)


4/26(水)


早朝練習会で走ってきました。


f:id:itotto:20170430235801j:plain:w250

平均ストライド(m) 平均ピッチ(歩/分)
0.78[m] 182[歩/分]


合計:10.7km/01:15:35(7分04秒/km)


今日の練習会参加者は先週末に富士五湖に出た人ばかりだったのでその話をのんびりペースで軽く走ってきました。
ウルトラの話を聞くとウルトラに出たくなります。



4/29(土)


f:id:itotto:20170429084811j:plain


第24回郡山シティマラソンでハーフを走ってきました。


f:id:itotto:20170501000203j:plain:w250

平均ストライド(m) 平均ピッチ(歩/分)
1.15[m] 197[歩/分]


合計:21.1km/01:33:17(4分24秒/km)


フルの6日後ということでタイムは狙わずにのんびり走るつもりでしたが、こんなふつうのペースに...。
大会になると手を抜くということができなくなるのはよくない癖だと思います。



f:id:itotto:20170429153144j:plain

そして午後は白河市の南湖で湖の周りをマラニックしてきました。


f:id:itotto:20170501000536j:plain:w250

平均ストライド(m) 平均ピッチ(歩/分)
0.91[m] 189[歩/分]


合計:6.3km/00:36:37(5分48秒/km)


前から走ってみたかった南湖に走りに行ってきました。風景は最高でしたが思ってたよりも走りにくかったです。



まとめ


f:id:itotto:20170429101103j:plain


4/24~4/30に走った距離は53.6kmでした(未計測のジョグ含む)。

先週末にフルを走ったばかりでしたが土曜日に郡山でハーフを走っちゃいました。
さすがにタイムは諦めようということでのんびり走る予定でしたが、沿道の応援が多すぎて思うようにペースを落とせなくて結局ふつうのタイムになってしまいました。ちょっと想定ペースより速かったせいか、親指の付け根に水ぶくれができてしまって歩くのも一苦労です。めちゃくちゃ痛い...。

フルから中六日でハーフは無謀だということはよくわかりました。


さて。
そんなわけでしばらく大会から離れておとなしくするのかと思いきや、明日と明後日は山形でマラソン大会に出てきます(笑)


www.city.obanazawa.yamagata.jp


f:id:itotto:20170501220221p:plain:w350
http://www.yume-net.org/docs/2017030300015/


距離は11.5kmと10kmと短めだし、10kmのほうはタイム計測無しというゆるい大会なので楽しく走ってきます。