2014年に参加した24のマラソン大会を振り返る



みなさん、こんばんは。雪国に住むランナーは冬のあいだはどうやって練習しているのかすごく気になっているいとっとです。

3日ほど前から今日まで秋田に帰省していたのですが、あまりの雪の多さにドン引きしました。こんなに雪が降っていると日常の走る練習すらままならないだろうと思うのですが、みなさんどうやって練習しているのでしょうか? 自宅やジムでトレッドミルを使って走っているか、もしくは雪道をがんばって走っているのでしょうか。

ちょっと寒いくらいで「走る気分にならない...」なんて言ってしまう自分の甘さが恥ずかしいです。


さて。
先日12月21日に参加した「第1回はが路ふれあいマラソン」で今年参加予定のマラソン大会はすべて終了いたしました。
今年は足底筋膜炎を悪化させてしまったために、5月と6月の2か月間はほぼ走ることができず棒に振ってしまいました。しかもちゃんと休んでケアすればよかったのに、中途半端に走ってしまったせいで余計に走力を落とすはめになってしまうという悲しい出来事もありました。

怪我のせいで楽しみにしていた「鳥海ブルーライン登山マラソン」と「寒河江さくらんぼマラソン」は参加を見送ることになりましたし、あれは本当に悲しかったです。

ただ、その後のケアについては非常にがんばったためにそれ以外の大会にはすべて参加することができました。
全部の結果について満足しているわけではないのですが、よかったものも悪かったことも含めて参加した大会すべてについてまとめようと思います。

各大会について


参加した24の大会について、それぞれ一言ずつコメントを付けてまとめます。

第38回栃木市元旦マラソン


参加した日 距離 タイム 順位
2014年1月1日 10km 00:42:17 23位(105人中)


栃木市陸上競技場発着の往復コースですが、何よりも驚いたのは元旦早々、沿道には地元の方がたくさんいらしたことです。
元旦に公道を走らせてもらえるだけでもうれしいのに、こんなふうに声をかけていただけるとすごくうれしかったし楽しかったです。


完走証にはタイムも名前も書かれていませんので、走り終えてから自分でタイムを書くというのもすごく新鮮でおもしろかったです。

第8回下野天平マラソン

参加した日 距離 タイム 順位
2014年1月13日 ハーフ 01:32:55 40位(218人中)


昨年に続いて2度目の参加。
昨年は風雪がひどくて腕や顔がまるで凍傷のようになってしまったのですが今年は快晴でした。が、天気はいいのに風が異様に強いうえに冷たくて結局去年と同じように全身氷のように冷たくなりました。

コースは田舎道を中心とした周回コースを2周回するのですが、アップダウンは少なくて非常に走りやすいです。
これで風がなかったらタイムの出やすいいいコースだと思うんですけどね...。

第42回 宮代町新春ロードレース


参加した日 距離 タイム 順位
2014年1月26日 10km 00:40:36 73位


東武動物公園の中を走るというとてもユニークな大会。
参加者だけでなく、参加者の家族も入園料がタダになるという点もとてもユニークですし、いっしょに行った家族も遊んで待っていられてうれしいらしいです(家族談)。


走ったのは10kmでしたが、コースはくねくねと曲がりくねっていて走りにくい上に距離表記もないために、気持ちよく走れるコースとはまったく言えませんでした。アップダウンはないものの、いまどのくらいを走っているのか分からないというのは非常にストレスフルです。

5周回という周回数の多さも個人的には不満でした。


一点だけ注意が必要なのは、駐車場は動物公園のものを使うために500円がかかるという点です。
もちろん別にそれに対して文句があるというわけではなくて、通常はマラソン大会で用意されている駐車場で駐車料金がかかることはないので、そういった費用かかるならかかるで最初から案内して欲しかったなというのがちょっと不満でした。

第9回桜川市さくらマラソン


参加した日 距離 タイム 順位
2014年3月16日 10km 00:40:59 34位(218人中)


昨年に続いて2回目の参加でして、今年は1.6kmの親子マラソンと10kmに参加しました。

コースはそこそこアップダウンがあるものの、概ね走りやすいよいコースでしたし距離表記も完璧でした。
ラストの競技場へ入るところの坂は勾配自体は大したことがないのですが、10km近くを全力で走った後だとすごく足にこたえるし負けん気を煽ってくれます。。こういう印象に残る部分があるのはとてもよいコースの証拠です。

参加賞もユニークで地元の名産物というのもすごく好印象。
年々参加費が上がってきているのが気になりますが、それでも良い大会であることには変わりません。参加者数と会場のバランスのとれたステキな大会です。

第23回上里町乾武マラソン


参加した日 距離 タイム 順位
2014年3月30日 ハーフ 01:31:57 59位


これまた昨年に続いて2度目の参加。

全体的に道路がそんなに広くないしわりと曲がり道も多いものの、なぜか走りやすいなと感じる不思議なコースの大会です。昨年は100分を切ることが出来たし、今年は91分と自己ベストで走ることができました。土手からの眺めも最高ですし、いろんな人におすすめしたくなります。

来年は出られませんが、再来年はまた出たいです。

第18回本庄早稲田の杜クロスカントリー


参加した日 距離 タイム 順位
2014年4月13日 12km(クロスカントリー 00:56:55 116位(629人中)


これも昨年に続いて2度目の参加。

12kmのクロスカントリーですが、そんなにハードなコースでもないし、距離も12kmと短いので最後まで気持ちよく走ることができました。クロカン未経験者にもおすすめできるよいコースです。フルマラソン直前の調整にもってこいです。

運営もすごくスムーズですし、走り終えたその瞬間から来年も参加したいなと思わせる魅力ある大会です。


初クロカンはぜひここで!(ステマ

第24回かすみがうらマラソン


参加した日 距離 タイム 順位
2014年4月20日 フル 03:32:20 2,082位(16,281人中)


わたしは人ごみが大嫌いなので参加者が1万人を超えるような大規模大会は避けていたのですが、この日に集中しているマラソン大会の中では一番参加しやすいということもあって申し込んでみました。

荷物はコインロッカーに預けられてお得だし、会場全体のお祭りムードも楽しかったです。
ただしスタート直後の混雑は想像以上でしたし、最初から最後まで人が途切れないというのもなかなかストレスがたまりました。自分の力で走っているというよりも、周囲に流されるように走った42kmでした。あとは人数が多いせいかマナーの悪い人も多くてうんざりしました。


とは言え、アップダウンが少なく走りやすいコースはとてもよかったですし大会全体の印象は悪くなかったので来年も出る予定です。

第21回郡山シティマラソン


参加した日 距離 タイム 順位
2014年4月29日 10マイル 01:14:40 304位(1,388人中)


昨年に続いて2度目の参加。

陸上競技場発着で終始フラットなコースはとても走りやすいですし、郊外へ抜けてから折り返し直前の安達太良を遠景として眺めることができるあたりの風景の良さは最高です。10マイルという距離も、長過ぎず物足りなさ過ぎずといった感じでとても好きです。

ただ、今年から参加者が増えたのかスタート直後に異様なぐだぐだがあってうんざりしました。
運営の不手際というよりも参加者のマナーなのですが、こういうのは本当にもう止めてほしいです。

第26回春日部大凧マラソン


参加した日 距離 タイム 順位
2014年5月4日 ハーフ 01:44:03 434位(1,229人中)


春日部市に一度行ってみたいというだけの理由で参加を決めました。
子どもたちがクレヨンしんちゃん大好きなんですよね...(本当に理由はそれだけ)。


参加者数の多さは過去に参加したハーフマラソンでは断トツですが、そのわりには走りやすくてよかったです。
荷物預かりが混み過ぎてた以外はとくに問題はなく、コースもフラットで走りやすくて眺めもよい点も好印象でした。ただ、当日あまりに暑過ぎたのと足の怪我が悪化していてまったく走れなくてタイムが伸びなかったのが非常に悲しかったです。

第3回水郷県民の森4時間耐久リレーマラソン

参加した日 距離 タイム 順位
2014年6月1日 4時間耐久 - -


足底筋膜炎の治療のために直前4週間はほとんど走っていなかったのですが、翌月にウルトラマラソンを控えていたのでそれへの参加可否を確認するために参加しました。残念ながら走って1時間30分で熱中症+足の痛みで走れなくなり、2時間経ったところで帰りました。悲し過ぎる...。

  • [d.hatena.ne.jp/itotto/20140601/1401610843:title=大会の感想]

第45回東和ロードレース


参加した日 距離 タイム 順位
2014年7月6日 ハーフ 02:10:17 205位(341人中)


足底筋膜炎の療養を終えて復帰直後の大会。
この大会は昨年に続いて2回目の参加でしたが、練習不足がたたってまさかのハーフで2時間オーバーというタイムでした。泣ける...。

コースは220mを上って折り返し、そこから220m下って帰るという往復コースなのですが、途中に細かくアップダウンが続く非常にハードなコースです。練習不足もあったとは言え、最初の5kmで足がガクガクでした(笑)


毎年ここを走り終えた直後は「こんなコースは二度と走りたくない」と思うのですが、一週間後には「来年はもっといいタイムで完走するぞ!」と思ってしまう不思議な魅力があります。来年こそ!

ゲレンデ逆走駅伝沼尻レース2014


参加した日 距離 タイム 順位
2014年8月2日 10km 01:26:39 56位(86人中)


夏場には使われていないスキー場をマラソンコースにしちゃおうということで始まった(らしい)ゲレンデ逆走マラソン。
その存在は以前から知っていましたが、あまりにハードそうだったので避けていました(笑)

ただ、怪我の影響もあって走力が非常に衰えていることを実感していたので鍛錬目的で参加することにしたのですが、想像以上にきつくて参りました。斜度20度オーバーは伊達ではなかったです。走っている時間よりも歩いている時間の方が長かったという事実は、コースの厳しさとわたしの走力不足を如実に表しています。

途中で転んでしまったこともあって本当につらかったのですが、自分自身の走力と向き合うよいきっかけになりましたし、何よりも強いランナーを目の当たりにできてよい刺激になりました。


全員の顔が見えるくらい運営の方々と距離が近いというのもわたし好みでした。

龍飛・義経マラソン2014


参加した日 距離 タイム 順位
2014年8月10日 12km 00:56:33 92位(350人中)


竜飛岬の先端にある竜飛漁港から三厩体育館までを走って帰ってくるというとてもユニークな大会。

当日は台風が近づいていて風も強くて雨が降っているというあまりよくないコンディションでしたが、暑さを感じなかった分、トータルでは走りやすかったと感じました。アップダウンは少なかったのですが、海沿いということや台風が近づいているということもあって風がなかなか強敵でした。

雨の中で地元の方々が応援してくれたのもすごくうれしかったです。

ゴール後にいただいた昆布を巻いたおにぎりはおいしかったし、抽選会や地元の中学生が義経一行のコスプレをして盛り上げてくれるという公式行事があったりと地元の空気をたっぷりと伝えてくれた点もすごく好印象でした。遠くて毎年参加するのはむずかしいですが、また走りに行きたいです。

藤原ダム完成記念第57回デサント藤原湖マラソン


参加した日 距離 タイム 順位
2014年8月24日 15km 01:16:14 317位/1202人


昨年に続いて2度目の参加。
100mを上って下って折り返し、また上って下ってゴールするというなかなかハードなコースですが、湖のほとりであることや日影が多いためか夏場のわりには涼しくて走りやすいです。去年は前日の大雨の影響でスズメバチが出て50人くらいの人が刺されたらしいのですが、今年はきっちりと対策していただいたおかげで誰も刺されずに済んだそうです。

コースがハードなのに走りやすいという点と、藤原湖をのぞむ風景が壮観で走りながらテンションがあがる点、さらにトンネルを走ることができるというユニークさは他では替えがたいこの大会の魅力になっています。これはもう特別な理由がない限り、毎年参加したいくらい大のお気に入りです。

また、走る以外でも「駐車場と会場が近い点」や「賞品がもらいやすい」というのもお気に入りな理由です。

第13回しらかわ郷里マラソン


参加した日 距離 タイム 順位
2014年9月13日 10km 00:46:31 130位(365人中)


昨年に続いて2回目の参加。

季節がら朝とスタート時の気温差が大きくなりがちなのと、アップダウンがわりと多いというのがこの大会の特徴です。
参加人数はそれほど多くなくてスタートも走るのもストレスなく出来る点は非常に魅力的ですし、会場の空気はまるで町の運動会のように緩くてすごく居心地がよかったです。

あと会場で売っている梨が異常にうまいので来年もここで梨を買いたいです。ほんとすごいうまいんです。


一点だけ残念だったのは会場の裏手にあった温泉施設が改修のために休業中だったことです。
走り終えてすぐにお風呂に入れるのが魅力の一つだっただけに、それができなかったのは涙が止まらないほど悲しかったです(大げさ)。

天然芝のクロカン周回2時間チャレンジ in 検見川

[:300]

参加した日 距離 タイム 順位
2014年9月15日 2時間耐久(20.9km) 01:59:43 59位(190人中)


2時間耐久のクロスカントリーということで、走力アップを目的に参加。
1周1.9kmの周回コースをひたすら2時間走るだけなんですが、周回数を増すごとに足への負担が積み重なって走れなくなる様子を実感しました。当初想定していた距離は走れませんでしたが、よい練習になりました。

この大会は快体健歩ランニングクラブというクラブが主催している非常に小さな大会なのですが、練習会のような空気が心地よくてとてもよかったです。

第2回山形まるごとマラソン


参加した日 距離 タイム 順位
2014年10月5日 21.0975km 01:34:10 356位


昨年に続いて2度目の参加。

昨年は第一回大会にも関わらず高評価を得たために、今年はあっという間にエントリーが終わってしまいました。
そんなわけで多くの人が高い期待を抱いて参加した2回目の大会でしたが、その期待を十二分に満足させてくれるほどのすばらしい運営で大会を切り盛りしてくれました。楽しかったです。


昨年は徹夜明けで走ったので気付きませんでしたが、この大会のコースはとにかく走りやすいです。
とくに一番疲れが出てくる後半が下り一辺倒なので、そこでタイムを伸ばしつつ疲れも抜くことができるのはすばらしいです。これはもうランナーが自己ベストを出すために作られたと言っても過言ではないのではないかと思います。

運営も完璧ですし、コースも最高。
来年はもっと人気が出て参加が難しくなりそうですが、来年もまた参加したいです。

第10回さくら市マラソン


参加した日 距離 タイム 順位
2014年10月12日 10km 00:42:54 60位(230人中)


昨年は祖母の葬儀と重なってしまったために参加できませんでしたが、今年は参加してきました。

コースは非常にフラットですが、前半は道が曲がりくねっていて走りにくく、後半は見通しがよくて走りやいコースでした。
残念だったのは距離表記が(特に前半は)無くて困ったことです。そこだけでも改善してくれるとうれしいです。


ちなみに参加賞でもらった味噌がすごくおいしかったです。
家族全員で参加したので計3つの味噌をいただいたのですが、3か月かけて全部食べちゃいました。

第12回柏崎マラソン大会


参加した日 距離 タイム 順位
2014年10月26日 21.0975km 01:38:36 71位(375人中)


初めてハーフマラソンを走った2年前。それから毎年参加していて今回で3回目の参加です。

コースはもうおぼえてしまいましたが、昨年に比べると走力がかなり落ちていたために走っていてすごくつらいと感じました。特に中盤の坂は去年のようにキロ4分30秒で余裕しゃくしゃくで走ることはできず、むしろ疲労で吐き気が止まらなくなるという悲しい状況に。去年の自分を必死で追いかけるように走ったのですが、タイム的にはどの区間でも追いつけるところがありませんでした。

過去参加したときは風が強くて走りにくいと感じたのですが、今年は風がほとんどなかったものの、日差しが強くて暑さでノックダウンしちゃいました。参りました...。


柏崎市は遠い場所ではありますが、わたしにとってはマラソンを始めるきっかけになった場所でもあるので走り続けるかぎりは毎年参加したいです。来年はフルもいいなあー(死亡フラグ)。

第28回宇都宮マラソン


参加した日 距離 タイム 順位
2014年11月16日 ハーフ 01:38:31 76位(415人中)


3年前から毎年参加していて今年で4回目の参加。
今回は昨年と同じくハーフを走ってきました。


ほぼ同じ場所を2回走る周回コースですが、多少あるアップダウンで少し疲れをためてしまい、さらに暑さもあって後半バテバテでした。コース自体は走りやすいと思いますが今年はちょっとダメでした。

昨年は距離表記が間違っている場所があったのですが今年はなくてとても走りやすかったですし、沿道の応援の力強さは他の大会とは一線を画しています。体育会系の応援ってなんかテンションあがります。


あとは2周目に着けるタスキは止めてほしいかなー。
区別したいというのはわかるのですがあんまり意味ないじゃないですか...。

第27回大田原マラソン


参加した日 距離 タイム 順位
2014年11月23日 フル 04:04:08 -


昨年に続いて2回目の参加。

走りはじめるまでは調子がよかったのですが、20kmを過ぎてからまったく走れなくなってしまい4時間を過ぎてのゴールとなりました。
肉体的にも精神的にもこんなにつらく感じる大会は初めてでした。


相変わらずコースや運営は完璧でしたので、来年もまた参加して今年のリベンジを果たしたいです。

第10回那須烏山マラソン


参加した日 距離 タイム 順位
2014年12月7日 5km 0:20:32 11位


5kmという短距離でしたが、わりとアップダウンがあって疲れました(笑)
ハーフに参加した方はアップダウンが多過ぎてもう二度と走りたくないと言ってましたが、運営全般は適切で非常に気持ちよく走ることができたので来年も5kmで参加したいです。


-大会の感想


第10回ちくせいマラソン


参加した日 距離 タイム 順位
2014年12月14日 10km 0:43:49 57位(228人中)


昨年に続いて2回目の参加。

コースはフラットで10kmの自己ベストはここで出しているくらい走りやすいコースです。
昨年とコースは変わっていなかったので走りやすかったのですが、昨年ほどのタイムを出すことはできませんでした。

この大会のいいところは会場の雰囲気のよさと地元の運動会的な緩い雰囲気。わたしはこういう大会が好きなんですよね。
ところが10kmは公認コースということで速い人たちが集まる大会でもありまして、空気は緩いのに参加者はみんな速いというね(笑)
こういう変わったところもすごくいいです。


あと選挙とかぶってしまって開催を危ぶんだのですが、きっちりと開催してくれてすごくうれしかったです。

第1回はが路ふれあいマラソン


参加した日 距離 タイム 順位
2014年12月21日 フル 03:29:36 295位(2,378人中)


第一回ということもあってさほど期待せずに参加したのですが、非常に良い大会でした。

コースは予想していたよりもハードでしたがでも走りやすかったですし、充実したエイドや沿道で応援してくれた方々がたくさんいたこと、そして大会全体をとおして運営が非常に適切だった点に感動しました。すばらしい大会ですし、おそらく来年は参加がむずかしい人気の大会になるだろうと思います。

タイムはそこそこでしたが、思いどおりの走りが出来たのでよい走り納めになりました。

大会のまとめ

距離ごとのまとめ。

距離 大会数
10km 7大会
12km 2大会
15km 1大会
10マイル 2大会
ハーフ 7大会
フル 3大会
耐久 2大会
合計 24大会


去年に比べるとハーフと10kmがかなり減りました。

すごく好きな大会

基本的に出た大会はどれも運営は安定していて不満のない大会ばかりでしたが、その中でも「これはすばらしい」と褒めたたえたさせていただきたくなった大会は以下の12大会です。

  1. 上里町乾武マラソン
  2. 本庄早稲田の杜クロスカントリー
  3. 龍飛・義経マラソン
  4. デサント藤原湖マラソン
  5. しらかわ郷里マラソン
  6. 山形まるごとマラソン
  7. 柏崎マラソン
  8. 大田原マラソン
  9. 那須烏山マラソン
  10. ちくせいマラソン
  11. はが路ふれあいマラソン
  12. ゲレンデ逆走マラソン


わたしにとっての「いい大会」とは、気持ちよく走ることができることを最大の関心ごととして運営されている大会を指します。

たとえば、よく評価ポイントとして挙げられるような「大会規模が大きい」だとか「サービスが行き届いている」というのはあまり気にしていません。そもそもわたしは走りたくてその大会に申し込んでいるわけであって、おいしいものが食べられるとか有名人がくるとかそういうことは期待しているわけではありませんし、あったらあったで嬉しいと感じるかも知れないけれど些末なことだと思っています。

  • 受付がわかりやすい
  • スタート位置がわかりやすい
  • ネットとグロスタイムが1分以上違わない
  • 給水が十分に提供されている
  • コースに特色がある*1
    • 走りやすい
    • 印象に残る風景が見られる
    • タイムが出やすい
    • アップダウンがたくさんある
  • 沿道の応援が温かい

タイムを出したい人におすすめの大会


よいタイムを出したい人におすすめの走りやすいコースの大会をまとめます。

距離 大会名 補足
10km ちくせいマラソン(茨城県筑西市) フラットで走りやすいコース
ハーフ 上里乾武マラソン(埼玉県上里町) 前半上りで後半下りという走りやすいコース
ハーフ 山形まるごとマラソン 前半上りで後半下りという走りやすいコース
フル かすみがうらマラソン(茨城県かすみがうら市) 人が多くて大変だけどコースはかなりフラット


上記の中でも上里と山形はタイムを狙う人にはかなりおすすめできます。

ちなみに上記の大会はコースだけでなく大会自体の雰囲気もすごくよくてタイムを狙わない人にもおすすめできます。

変わったコースを走ってみたい人におすすめの大会


今年走った中でちょっと変わったコースを走ってみたいという人におすすめの大会は以下の3つです。

No 距離 大会名 補足
01 12km 竜飛・義経マラソン(青森県外ヶ浜町) (1)本州最北端のマラソン大会
(2)真夏の津軽海峡は最高に風光明媚
(3)応援が温か過ぎて泣けるレベル
02 15km 藤原湖マラソン(群馬県みなかみ町) (1) 標高差100mを2回上って下る点がちょっとハード
(2)夏だけれど涼しくて走りやすい
(3)最後は下りなので気持ちよくゴールできる
(4)眺めが最高!
03 ハーフ 東和ロードレース (1)220mを上って下るハードなコース
(2)常にアップダウンが繰り返されている
(3)真夏+土地柄もあって暑さが尋常ではない
(4)走り終えた後の達成感は最高


上記の大会は記録より記憶に残る大会です。


参加大会の一覧(+〆の一言)


最後に出場大会を一覧にまとめます。

No 日時 大会名 距離 タイム or 距離(平均ペース)
001 1月1日 第38回栃木市元旦マラソン 10km 00:42:17(4:13/km)
002 1月13日 第8回下野天平マラソン ハーフ 01:32:55(4:24/km)
003 1月26日 第42回 宮代町新春ロードレース 10km 00:40:36(4:03/km)
004 3月16日 第9回桜川市さくらマラソン 10km 00:40:59(4:03/km)
005 3月30日 第23回上里町乾武マラソン ハーフ 01:31:57(4:21/km)
006 4月13日 第18回本庄早稲田の杜クロスカントリー 00:56:55 12km(4:44/km)
007 4月20日 第24回かすみがうらマラソン フル 03:32:20(5:01/km)
008 4月29日 第21回郡山シティマラソン 10マイル 01:14:40(4:38/km)
009 5月4日 第26回春日部大凧マラソン ハーフ 01:44:03(4:55/km)
010 6月1日 第3回水郷県民の森4時間耐久リレーマラソン 4時間耐久 -
011 7月6日 第45回東和ロードレース ハーフ 02:10:17(6:10/km)
012 8月2日 ゲレンデ逆走駅伝沼尻レース2014 10km 01:26:39(8:39/km)
013 8月10日 龍飛・義経マラソン2014 12km 00:56:33(4:42/km)
014 8月24日 藤原ダム完成記念第57回デサント藤原湖マラソン 15km 01:16:14(5:04/km)
015 9月13日 第13回しらかわ郷里マラソン 10km 00:46:31(4:39/km)
016 9月15日 天然芝のクロカン周回2時間チャレンジin検見川 2時間耐久 20.9km(5:43/km)
017 10月5日 第2回山形まるごとマラソン 21.0975km 01:34:10(4:27/km)
018 10月12日 第10回さくら市マラソン 10km 00:42:54(4:17/km)
019 10月26日 第12回柏崎マラソン大会 21.0975km 01:38:36(4:40/km)
020 11月16日 第28回宇都宮マラソン大会 21.0975km 01:38:31(4:40/km)
021 11月23日 第27回大田原マラソン大会 42.195km 04:04:08(5:47/km)
022 12月7日 第10回那須烏山マラソン 5km 0:20:32(4:06/km)
023 12月14日 第10回ちくせいマラソン 10km 0:43:49(4:20/km)
024 12月21日 第1回はが路ふれあいマラソン フル 03:29:36(4:58/km)

来年もたくさんの大会に出て楽しいランニングライフを送りたいです(おしまい)

*1:以下の条件には互いに矛盾しているものも挙がっていますが、いずれかに該当してそれが魅力的であると感じた場合には評価が高くなります。厳しいコースでタイムは出なくても走って楽しいコースであれば評価は高いですし、逆に走りやすいけど面白味がなければ評価は低くなります。