3連休は秋田に帰省して田沢湖マラソンを走ってきました

土曜日のブログにも書いたのですが先週金曜日にパソコンが壊れてしまいました*1
週末は週末で田沢湖ラソンに参加するために秋田に帰省しなければならなかったのでパソコンは諦めて秋田へ行ってきたのですが、秋田から帰ってきたら普通にパソコンが起動してびっくりしました。諦めて代わりのパソコンを買っちゃったのに...。とりあえず週末には新しいパソコンが届くので次の3連休はパソコンの移行作業に費やそうと思います。


というわけで、この週末は秋田に行ってきました。

9/15()


朝は6時に起床して軽く近所をジョグしてきました。


f:id:itotto:20180917222046j:plain:w250


普段はインターバルのとき以外は10km以下の距離は走らないことにしているのですが、翌日大会ということもあったので短めの距離で済ませちゃいました。寒くはなかったのですが雨が少し降っていて結構濡れてしまいました。


帰宅後、シャワーを浴びてから秋田へ向かって出発。宇都宮ICから東北道へと入ってひたすら北上します。
お昼は長者原SAで食べるつもりで行ったのですが、行ってみたらかなり混んでいて絶望的だったので諦めて北上金ヶ崎PAで食べました。

f:id:itotto:20180915133412j:plain


さいきん山菜そばにハマっているのですが、ここの山菜そばは手打ちっぽい蕎麦もちょうどいいダシもすごくおいしかったです。

f:id:itotto:20180915131034j:plain


北上金ヶ崎PAを出たら秋田道には入らずにそのまま東北道を北上して盛岡ICで東北道を降り、そこからは国道46号線を通ってひたすら田沢湖を目指しました。道路はそんなに混んでいなくて走りやすかったのですが、ゆいいつ仙岩峠と呼ばれる峠がなかなか手ごわかったです。運転苦手。

何とか仙北市に到着したので田沢湖へと向かって前日受付を済まそうとしたのですが、参加はがきには受付場所が詳しく書かれておらず、「田沢湖畔特設会場」としか書かれていません。田沢湖はそんなに大きな湖ではありませんが、それでも周回20kmあるのでさすがに一周して探すのはめんどくさくてかないません(笑)

HPを見てもよくわからなかったので、去年田沢湖に行ったときに一番人が多く集まっていた(ような気がする)田沢湖の東側のボート乗り場のあるあたりに行ってみました。20kmとフルのスタート地点も東側だったのでそうじゃないかな?と思って行ってみたのですがこれが大正解でした。普段は会場を目指すも道に迷ってうろうろすることが多いわたしにしてはめずらしく一発で目的地に到着することができました。


f:id:itotto:20180915150353j:plain

f:id:itotto:20180915151104j:plain


ゴールとゴール前の走路は既に組みあがっていました。


f:id:itotto:20180915151233j:plain


今回はアキレス腱の件もあって20kmを走り切る自信がなく、いまいちテンションが上がってなかったのですがゴールを見たらめっちゃテンションがアップしました。


とりあえず今日の目的である前日受付を済ませちゃいました。


f:id:itotto:20180915151343j:plain

f:id:itotto:20180915151442j:plain


プレハブの中に受け渡す資料等がまとめてあって、スタッフの方はプレハブの中にいて窓から顔を出してランナーに応対してくれるというシステムでした。このパターンは初めてでしたが、悪天候にも対応できていいかもと感心しました。ただ、雨とか風には強そうですが、暑さには弱そうな気がしました。空調とかなさそうなのでめっちゃ暑くなったら中の人がしんどそうです。


ゴールを間近で眺め、キラキラまぶしい田沢湖を眺め、そして帰りがけにアイスを食べて帰途につきました。


f:id:itotto:20180915151504j:plain

f:id:itotto:20180915152213j:plain

f:id:itotto:20180915152933j:plain

f:id:itotto:20180915154219j:plain


妻と子どもたちはババヘラアイスを食べましたが、わたしは抹茶ソフトクリームを食べました。秋田と言えばババヘラアイスですが、わたしは小さいころにさんざん食べて満足しているので別のアイスにしました。


さて。今日はうちの実家に泊まる予定でしたので、田沢湖から実家のある男鹿へ移動。同じ秋田県内とは言え、田沢湖と男鹿は高速道路を使っても1時間30分くらいかかります(笑) しかも運が悪いことに秋田南ICと秋田中央ICの間が工事で不通だったため、その区間は一般道を走るはめになったので2時間ちょっとかけて実家へとたどり着きました。


到着後はご飯を食べて両親に翌日の予定を伝えたら早々に就寝したのですが、なぜか胃もたれがひどくて23時に目が覚めてしまいました。がんばって寝ようとしたけど眠れず、結局1時30分まで眠れませんでした。マラソン大会前日に眠れないのは精神的にきついです。

9/16()


朝は6時に起床し、6時30分には田沢湖に向けて出発しました。今日は父と母も誘って6人の大所帯で行ってきました。


移動はわりとスムーズでしたが、移動を始めて早々に会場近くの駐車場が埋まってしまったことを知ってめちゃくちゃ動揺しました。


ちなみに会場付近の駐車場情報については田沢湖ラソンtwitterアカウントを見て確認しました。このアカウントは普段はまったくツイートをしないのですが大会前後の数日間はもうびっくりするくらいマメに情報を更新してくれます。今年もほんとうにたくさんのツイートで情報提供してくれました。


朝7時の時点で会場近くの駐車場はすべて埋まってしまってもう停められないということで、それ以外の駐車場について調べてみたのですがなかなか情報が見つかりません。どうしようか困っていると、田沢湖ラソンのアカウントから駐車場情報を教えてもらいました。



ありがてえ...。教えに従って341号線を走ると、無事空いている駐車場を見つけることができました。スタート1時間30分前に無事駐車場へと到着することができました。


そこからシャトルバスに乗って移動して9時前には会場に到着。既に会場はたくさんの人が集まっていました。


f:id:itotto:20180916090007j:plain

f:id:itotto:20180916090012j:plain

f:id:itotto:20180916085839j:plain


会場を少しブラブラしたらスタート場所を確認してから3kmちょっとジョグをして体を温めました。


f:id:itotto:20180916091135j:plain


前日の雨予報は完全にはずれて、ものすごい好天に恵まれました。


そして予定どおり10時にスタート。今回は田沢湖を周回する20kmコースを走ってきました。


f:id:itotto:20180918000002j:plain:w250

f:id:itotto:20180918000011j:plain:w250


日差しは厳しかったものの、木陰になる場所も少なくなかったのでそこまでつらくはなかったですが、5km地点でアキレス腱に軽い違和感が出てしまったのでそこからはペースを少し落として無理をせずに走ってきました。


事前に高低差図は見てたので覚悟していましたが、そこまで厳しい坂はほとんどなくていまの走力でもそこまでつらいとは感じないくらいの緩いアップダウンでした。坂道がつらいと感じる部分はほとんどなくて、むしろ上りと下りのリズムがわりと一定だったおかげで自分のペースも作りやすくて気持ちよく走れました。


f:id:itotto:20180918000242j:plain:h250


ただ、14km直前にあった坂だけはもう完全に別格でして距離にしたら1kmもなかったと思うのですがもう完全にやられました。斜度のきつさも厳しかったし、見通しが悪くてどこまで上りが続くかわからないことに起因するストレスもつらくてこの区間は5'00/kmを超えてしまいました。完全に完敗でした。


ちなみにフルマラソンも同じ場所を走るのですが、フルだと36kmくらいでこの坂を上らないといけないらしくて「いまここでフルを走るのは絶対無理だな」と確信しました(笑)


ゴール後はゴール近くの宿泊施設でお風呂に入って汗を流し、シャトルバスに乗って会場を後にしました。


シャトルバスを降りて駐車場に着くとちょうど13時だったので、田沢湖駅の近くまで移動してお昼ご飯を食べました。いろいろ食べたいものもあったのですが、すぐに出てくるものがよかったので前日のお昼に続いて山菜そばを食べました。


f:id:itotto:20180916133037j:plain


山菜があまりに少なすぎて、「山菜そば頼んだんですけど...」と言いそうになりました(実話)。
味は悪くなかったし、めずらしくみずが入っていてその歯ごたえがすごくよくておいしかったけど、とにかくもっと山菜が欲しかったです。あまりに物足りなくて帰りにおにぎりを買って食べてしまいました。


帰りがけに角館に寄って武家屋敷周辺をぶらぶらしたのですが、途中でわたしの具合が悪くなったので早々に帰途につきました。


f:id:itotto:20180916143339j:plain

f:id:itotto:20180916143548j:plain


ここは秋田100kmのスタート近くでして走り出してすぐに通る道なんですが、大会のときは朝4時30分で真っ暗なので残念ながら何にも見えません(笑)
体調がよければもうちょっとゆっくり見たかったです。


帰宅したらもう夕方だったのでご飯を食べてお風呂に入り、少し両親と話をしたら早々に寝てしまいました。


f:id:itotto:20180916181449j:plain


せっかく帰ってきたのになんて息子なんでしょう...。

9/17()


目が覚めたときは何も感じなかったのですが、いざ起きようとしたら首のあたりにものすごい激痛が走って動けなくなりました。
寝違えたにしては場所も微妙だし、痛みがあまりに強烈過ぎて変な声が出てしまうほどでした。仕方がないのでしばらく動かずにいたのですが、動かさなくても痛いときは痛いし、動かすと痛かったり痛くなかったりと結局どうしたらいいのかさっぱりわからなくて泣きたくなりました。痛いのは首と肩甲骨の間くらいなんですが、まったく思い当たることもなく途方にくれました。


痛みは何をしてもよくならなかったので、今日の帰りは妻に車を運転してもらうことにして10時過ぎに実家をあとにしました。


高速道路の移動はとてもスムーズでまったく問題なく進んでいたのですが、栃木県に入る前から矢板PA矢板ICの間で多重事故があったらしく20km以上の渋滞ができていることがわかりました。渋滞覚悟で高速道路を突っ切るか、手前で降りてあとは国道4号で宇都宮を目指すか迷った妻と相談したのですが、とりあえず高速を降りて4号で帰ることにしました。

ちょっと早めに黒磯板室で降りたのですが、4号に入った時点で既にかなり混雑していて結局そちらも渋滞。残念ながら予定より3時間以上遅れて自宅へと到着しました。妻に運転を代わってもらった日に限ってこんな大変なことになってしまって本当に申し訳なかったです。


最後は散々でしたしめちゃくちゃ疲れましたが楽しい3連休でした。


f:id:itotto:20180917102002j:plain


あとはこのよくわからない痛みを何とかしないと...。このままだと走るどころか歩くのも無理だ。

*1:土曜日のブログは妻のパソコンから書きました