台風19号の影響(マラソン大会編)

昨日は体調が悪くてぜんぜん走る気にならなくて走らなかったので今日は仕事上がりにちょっと長めに走るつもりでした。
が、今日も仕事が終わらなくて定時で上がれなくて帰宅は20時を過ぎていて予定よりも2時間遅れちゃいました。さすがにこの時間から2時間走るのはつらいので今日は10kmくらいをビルドアップして走ることにしました。


f:id:itotto:20191015215915j:plain:w250


先日の台風の影響でいつも走っている宇都宮駅方面をとおるコースが今日は使えなかったのでちょっと短めのコースになりました。


f:id:itotto:20191015215957j:plain:w250


最初の1kmが4'35/kmとなかなかのペースだったのでどこまで無理なくペースを上げられるのか試してみたのですが、7kmあたりまで走って4'05/kmより速く走ろうとするとちょっとがんばらないといけないことが分かったのでとりあえず4'10/kmくらいでペースを固定して走ることにしました。

ただ10km直前で信号を渡るためにダッシュしたところ、そこからペースがよくわからなくなってしまってラスト2kmのラップはちょっと速くなってしまいました。それでも心肺はぜんぜん苦しくなくてむしろ普段よりも楽に感じたので不思議な感じでした。


f:id:itotto:20191015215953j:plain:w250


今日はストライドを長めにとることを意識して走ったのですが、予想以上にのびてました。
ふくらはぎやアキレス腱のあたりに負荷がかかっているのは感じていたので負担がかかりすぎないように調整しながら走ったのですが、それでもこれだけストライドがのばせるというのはとても自信になりました。ピッチが遅いからたぶん心肺がこんなに楽なんだなというのも走り終えてからわかってとても納得しました。


とりあえず気温が低くなっただけで(今日は14度)、4'10/kmがそこまでつらいペースでなくなりました。このくらいのペースで10kmくらい走れたらスピードについては何にも不満はないので、もうスピード練習はしなくていいなと嬉しくなりました(笑)


さて。今日もまだ先週末の台風のニュースで持ち切りでして、とくに長野や福島の被害がかなり大きくて今回の台風の異常なまでの強さを改めて実感しています。宇都宮市でも駅前の川が氾濫して大騒ぎになりましたが、今のところだいぶ落ち着いてきた感じはしています。実際に被害にあった方々にとってはぜんぜん解決してないとは思いますが...。


そんな状況ですが、今週末、来週末に開催を予定していたマラソン大会が今日からぼちぼちと開催可否を発表しだしました。



中止決定

tsuburaya-marathon.com

gassan-m.com

www.city.tochigi.lg.jp

www.city.saku.nagano.jp

www.city.suzaka.nagano.jp

www.town.yabuki.fukushima.jp


開催決定

mitokomon-manyu-marathon.com

tateiwa-tic.jp

www.koshu-fruit-marathon.jp

www.omachi-sports.com



自分が興味をもって調べたことのある大会だけ+検討中の大会は除いているので実際にはまだまだたくさんあると思いますがとりあえず今日だけでもこれだけの大会が開催について検討して答えを出したことになります。


個人的には水戸市の被災状況がとてもひどかったので心配していたのですが、コースになっている南部は被害もあまりなかったようで無事開催できることになったようです。現地も開催できるような状態だということが分かって嬉しかったです。


ちなみにわたしも水戸と同日(10月27日)に柏崎市でフルマラソンを走る予定なんですが、テレビやSNSから伝わってくる各地の被災状況を見ているとこんなときにのほほんとフルマラソンなんて走っていていいのかととても悩ましく思ったのですが、と同時に過度な自粛もまたよくないなと東日本大震災のときに実感したことも思い出しました。


市民ランナーにできることは、開催中止になったときにはそれを受け入れて参加を諦め、そうでなければ予定どおり参加してせいいっぱい楽しんで走ることかなとわたしは思っています。それもわたしのわがままなのかも知れませんが、変わらない日常生活を送り続けることもまた大事なことだと割り切るしかないんじゃないかなと考えています。