山形県尾花沢市で開催された「第40回全国花笠マラソン」で徳良湖を4周(11.5km)を走ってきました。
2年連続2回目の参加です。
結果
手元の時計で測ったネットタイムです。
距離 | 時間 | 合計時間 |
---|---|---|
-1km | 04:37 | 00:04:37 |
-2km | 04:35 | 00:9:12 |
-3km | 04:19 | 00:13:31 |
-4km | 04:14 | 00:17:46 |
-5km | 04:28 | 00:22:14 |
-6km | 04:13 | 00:26:27 |
-7km | 04:32 | 00:31:00 |
-8km | 04:17 | 00:35:17 |
-9km | 04:20 | 00:39:37 |
-10km | 04:22 | 00:44:00 |
-11km | 04:16 | 00:48:17 |
-11.5km | 03:14(6:28/km) | 00:51:31 |
歩数(歩) | 平均ストライド(cm) | 平均ピッチ(歩/秒) | 平均ピッチ(歩/分) |
---|---|---|---|
10,207[歩] | 112.7[cm] | 3.3[歩/秒] | 198.1[歩/分] |
合計:11.5km/00:51:31(4分28秒/km)
順位は354人中29位でした。まだまだ足も貧血もよくなってないので鈍足ペースですが去年よりはだいぶよくなったかな。
結果の分析
まずはコースと高低差図です。
コース図
高低差図
高低差図はありませんが、ほぼフラットでアップダウンはありませんでした。
去年に続いて今年も4周コース(11.5km)にエントリーしました。
周回2.8kmの徳良湖を走るコースですが、アップダウンはほとんどないなくおおむね走りやすいものの、ところどころ狭かったりカーブが続いて走りにくさを感じたりするところもあります。
あとは1周、2周、4周コースの遅い人たちが道いっぱいに広がって走っていたり、小さな子どもたちが走路で遊んでいるとぶつからないように追い越すのがたいへんだったりというのもありました。走路にランナー以外の人が侵入することもたびたびあるし、コースの管理、走りやすさという点ではちょっと厳しい評価になります。
ただ、そもそもこの大会は速さを競うものではないのでこれがマイナス評価になるのか?というと微妙なところでして、あえて悪かった点を挙げるとなるとここを挙げると思いますがこのことがマイナス評価に直結はしません。むしろ大会の個性として加点要素といってもよいのではないかと思っています。
さて。スタートは10時10分。
足のケガもそうですが、そもそもタイムを狙うような大会ではなかったので真ん中よりやや後ろ側からスタートしました。スタートロスは約6秒。
同じ場所を周回するコースなので1、4、7、10km地点および2、5、8、11km地点、3、6、9km地点はそれぞれ近くに位置しています。周回距離が半端なので完全に一致はしませんが100km~200mくらいしか離れていないので走りながらあとどのくらいで次の距離表記に到着できるのかを想像しながら走ることができました。
スタート直後は100mほど緩いのぼりが続き、そこからはフラット→くだりと展開します。
1km地点は橋の上にあるのですがここがコース上ではもっとも風のきついところでした。
1周目はそうでもなかったのですが周回を追うごとにどんどんしゃれにならない強風になっていきました。
スタート直後はまだ団子状態でなかなかスピードにのれなかったためか1km通過は4:37。
風の強いところでやたら後ろについてきてわたしを風よけにしようという人がいたのですが、こういうさもしい人は大嫌いなので少しずつペースを上がて振り切りにかかりました。ランナーたるもの、他人を風よけにするのではなく真正面から受け止めてほしいものだとしみじみ思います。
1.4kmあたりから森の中へ入り、細く曲がりくねった道をぶつからないように気を付けながら走り抜けます。
森を抜けるとエイドステーションのある広場へと抜け、そこが2km地点です。ここのラップは4:35。走りにくい道に苦戦しました。
エイドには寄らず、給水所で水を一杯もらってそのままコースへ。
ここから走る方向が逆になるのでしばらく(1kmちょっとは)追い風になってかなり走りやすくなります。途中で短い坂もあるのですがここのラップは4:19と少しペースアップ。2周目は1周目以上に向かい風がきつくなったものの、そのままペースは上がって次の1kmは4:14。
そのままペースを上げてキロ4分まで上げようと思ったところ、急に倦怠感が出てきてペースダウン。暑さはそうでもなかったのでおそらく貧血っぽい感じ。ただ、だるいけれど走れないわけではなかったので「ペースを上げる」→「疲れたらペースを落とす」→「疲れが抜けたらペースを上げる」→「...」という感じでペースを上げたり下げたりしながら無理なく走り続けました。
正直、この日はキロ4分20秒あたりが限界でした。
その後はとくにイベントもなく、ラスト1.5kmで近くを走っていた人と意地の張り合いみたいになってやたらペースを上げてゴール。去年よりも5分以上タイムを伸ばせたことに満足しました。
ちなみにラスト500mのタイムは3:14。
1km当たりに換算すると6:28なのでめちゃくちゃ遅いように見えますが、実際にはここでラストスパートをかけています。近くにいた人と競り合うようにペースをがっつり上げていて体感ペースだとキロ4分を切るかどうかという速さだったのでさすがにこのペースはありえません。ここの距離表記が怪しいのですが誰も何も言ってなかったのでこの程度のことは参加者も運営もだれも気にしない大会なんだろうなと(笑)
走った感触としては800mくらいあったんじゃないかと思ってるんですがGPS時計をもっているわけでもないのでなんともかんともです。
まとめ
去年何となく出てみたらめちゃくちゃ楽しかったので今年も参加してきましたが、やはりとても楽しかったです。
今年は秋田に住む両親を勝手にウォーキング部門にエントリーして無理やり召喚したのですが、歩いてみたら結構楽しかったと好評でした。ただ、父は普段あまり歩いたりしないせいかすごい疲れたらしく、帰り道は運転が危ういことになっていました。もう歳なんだから無理させないようにしないとね...。
去年に引き続き風が強くてたいへんでしたが、風はあるけど天候自体はめちゃくちゃよくて眺めは最高でした。
走るのすごい気持ちいいし、走ったあとはすぐお風呂に入れるし最高です。
ちなみにこのお風呂(花笠の湯)でひさしぶりに細缶のコーラを見つけたので買って飲んだけどほんとおいしかった!
コーラはやっぱり缶が最高です。瓶よりペットボトルよりアルミ缶!
話がそれちゃいましたが、走ってよし、走った後もよしという本当にすばらしい大会なので毎年GWはここで走りたいなと思うわけですが、さすがに毎年GWに山形へ通うのも難しそうなので来年はどうかなといまから心配です。先立つものがあれば...。
(関連リンク)
大会名 | 日付 | 走行距離 | タイム |
---|---|---|---|
第17回本庄早稲田の杜クロスカントリー大会 | 2013/04/14 | 12.0km | 1時間00分06秒 |
第56回デサント藤原湖マラソン | 2013/08/25 | 15.0km | 1時間13分47秒 |
第27回しろいし蔵王高原マラソン | 2013/09/15 | 20.0km | 1時間35分18秒 |
第18回本庄早稲田の杜クロスカントリー大会 | 2014/04/13 | 12.0km | 56分55秒 |
第57回デサント藤原湖マラソン | 2014/08/24 | 15.0km | 1時間16分14秒 |
第19回本庄早稲田の杜クロスカントリー大会 | 2015/04/12 | 12.0km | 1時間2分51秒 |
第39回全国花笠マラソン | 2015/05/03 | 11.5km | 56分41秒 |
第58回デサント藤原湖マラソン | 2015/08/23 | 15.0km | 1時間13分19秒 |
第56回本庄市元旦マラソン | 2016/01/01 | 3.0km | 11分31秒 |
第40回全国花笠マラソン | 2016/05/03 | 11.5km | 51分31秒 |
(関連エントリー)
- 本庄早稲田の杜クロスカントリー大会に参加してきました
- 群馬県みなかみ町で開催された藤原湖マラソンに参加してきました
- 宮城県白石市で開催されたしろいし蔵王高原マラソンに参加してきました
- 第18回本庄早稲田の杜クロスカントリー大会に参加してきました
- 青森県外ヶ浜町で開催された「竜飛・義経マラソン2014」に参加してきました
- 群馬県みなかみ町で開催された第57回藤原湖マラソンに参加してきました
- 第19回本庄早稲田の杜クロスカントリー大会に参加してきました
- 第39回全国花笠マラソンに参加してきました
- 群馬県みなかみ町で開催された第58回藤原湖マラソンに参加してきました
- 埼玉県本庄市で開催された第56回本庄元旦マラソンに参加してきました