群馬県高崎市で開催された第5回榛名湖マラソンに参加してきました

f:id:itotto:20170924065543j:plain


群馬県高崎市で開催された第5回榛名湖マラソンに参加してきました。


f:id:itotto:20170911224018p:plain


今回初参加ですがフルを走ってきました。


結果


手元の時計で測ったネットタイム(5km、10kmごとのサマリー)は以下のとおり。


(サマリー[5km])

距離 タイム(平均) 累計タイム
-5km 25:56(5:11/km) 00:25:56
-10km 24:26(4:53/km) 00:50:22
-15km 24:54(4:59/km) 01:15:17
-20km 24:25(4:53/km) 01:39:41
-25km 24:39(4:56/km) 02:04:20
-30km 25:37(5:07/km) 02:29:57
-35km 24:52(4:58/km) 02:54:49
-40km 26:16(5:15/km) 03:21:05
-ゴール 11:00(5:01/km) 03:32:05


(サマリー[10km])

距離 タイム 累計タイム
-10km 50:22(5:02/km) 00:50:22
-20km 49:19(4:56/km) 01:39:41
-30km 50:15(5:02/km) 02:29:57
-40km 51:08(5:07/km) 03:21:05
-ゴール 11:00(5:01/km) 03:32:05
タイム種別 タイム
グロスタイム 3時間32分05秒
ネットタイム 3時間31分34秒
平均ストライド(m) 平均ピッチ(歩/分)
1.01[m] 197[歩/分]


合計:42.2km/03:32:05(5分1秒/km)


種目別順位は214人中49位、総合順位は1100人中187位でした。ひさしぶりに3時間30分を超えてしまいました。


走った感想


まずはコースと高低差図です。


コース図


f:id:itotto:20170924200639j:plain:w250


高低差図

f:id:itotto:20170924200649j:plain:h250


予定どおり9時ちょうどにスタート。今回はBブロックからのスタートでしたが、並ぶのが遅くて最後列から走り出しました。
スタートロスはちょうど30秒。


と、いつもであれば10kmごとのタイムとその区間の内容について書くのですが、今回は書くことができません。

というのもふだん大会でフルマラソンを走るときは「いま自分が何km地点にいるのか?」「ゴールまであと何kmあるのか?」ということを常に意識しながら走るのですが、今回はスタートから37kmまではまったくこのことを意識せずに走ってきました。

では何を考えながら走っていたのかというと「あとあの坂を何回上ればいいのか?」「あの坂まであと何kmあるのか?」ということだけです。
ちなみにこの坂というのは1kmで80mを上るメロディラインの坂のことですが、実際にはこの坂だけではなくてそれ以外にも大きく4つの坂がありました。坂の勾配や長さで言えばメロディラインの坂とは比べ物にならないくらい短くて緩い坂なのですが、場所によってはメロディラインの坂以上にきつく感じるところもあって*1頭の中は常に坂、坂、坂でした。

そんなわけで思考の中心は常に坂のことばかりでそれ以外のすべてがどうでもいいことでして、普段であれば大きなチェックポイントになる25kmや30kmを超えたときですらまったく何も思いませんでした。

「ああ、25km過ぎたな」とか「もう30kmか」とかそんな感じでした。今思い返すと本当にどうかしてたと思います(笑)


5回目のメロディラインの坂を上り切ってその先を下り切った37km地点の距離表記を見たときに、初めて自分の走っている位置を理解して「残りはもう5kmなんだな」ということを意識しました。そこからはなるべくペースは上げたつもりでしたが、既に何度も坂を上って下っていたためにペースはキロ5分を超えることも多くて結局最後までペースはさほど上がりませんでした。


それでもゴールに駆け込む瞬間は走り終えることができるのがうれしくてついつい両手をあげて喜んでしましました。

まとめ


f:id:itotto:20170924065137j:plain


例年、シーズン最初のフルマラソンはあまりタイムは望めないので、タイムが出せないならば思いっきりきついコースで走って練習にしようと思ってこの榛名湖マラソンにエントリーしました。以前からコースがめちゃくちゃきついという噂は聞いていたのですが、あちこちできついコースを走っている自分であれば走り切れるだろうと高をくくっていました。


で...この結果です。


大会のアピールポイントのひとつに公認コースでは一番厳しいコースであることを挙げていたので他の大会で走るよりもタイムが落ちるのはしょうがないとは思うんですが、それでもこのコースの高低差図を見た時点では3時間30分を切る自信はありました。走り出したら一瞬で自信は消えてなくなりましたが(笑)


唯一よかったなと思っているのは一度も歩かずに走り切ったことです。それ以外は何もいいところがありませんでした。


そんなわけで本当に完敗としか言いようのない結果でしたが、自分の走りはさておいて、大会自体の感想としてはこちらもうわさどおり大変素晴らしい大会でした。周回コースというと「同じ場所を走るので風景が変わらなくてつまらない」なんてネガティブな印象があったりするのですが、速い人と遅い人の給水を左右で分けたり、時間帯でエイドの内容を変更したりして走りやすいような工夫がされていたのがとても好印象でした。

そもそもアップダウンがハードすぎてコースがおもしろいとかつまらないとかそんなことを考える余裕はなかったです(笑)


参加費が4000円と格安な上に、参加賞として現地のお店や会場の売店で使える1000円の買い物券が付いてくるという気前の良さ。この買い物券を使えば家族にお土産を買ったりお昼ご飯を買うこともできてたいへんお得です。

さらに走り終えたあとには会場から最寄りの温泉まで送迎バスが出ていてすぐにお風呂に入れますし、しかもパンフレットに付いている半券を持っていくとなんと250円でお風呂に入れます。


コースはたしかに厳しいし場所も当日移動をするのはちょっと厳しいところですが、それでもこの値段でこれだけ楽しませてもらえる大会は他にはみたことがありません。コースは好みもあるので誰にでもおすすめできるわけではありませんが、大会自体は本当にすばらしい大会なので、アップダウンが嫌いじゃない人であれば積極的にこの大会をおすすめしていこうと思います。



(過去に参加したフルマラソンの結果)

大会名 日付 タイム 前回差
第1回加賀温泉郷マラソン 2013/04/21 3時間42分45秒 -
第26回大田原マラソン 2013/11/23 3時間25分41秒 -17分8秒
第24回かすみがうらマラソン 2014/04/20 3時間32分04秒 +6分23秒
第27回大田原マラソン 2014/11/23 4時間4分8秒 +32分4秒
第1回はが路ふれあいマラソン 2014/12/21 3時間29分36秒 -34分32秒
第63回勝田全国マラソン 2015/01/25 3時間35分08秒 +5分32秒
第34回佐倉朝日健康マラソン 2015/03/29 3時間50分17秒 +15分42秒
第25回かすみがうらマラソン 2015/04/19 3時間52分25秒 +2分8秒
第13回柏崎マラソン 2015/10/25 3時間27分05秒 -25分20秒
第5回神戸マラソン 2015/11/15 3時間46分20秒 +19分15秒
第28回大田原マラソン 2015/11/23 3時間26分00秒 -20分20秒
第2回はが路ふれあいマラソン 2015/12/20 3時間15分24秒 -10分36秒
第3回前橋・渋川シティマラソン 2016/04/17 3時間40分00秒 +24分36秒
第14回柏崎マラソン 2016/10/30 3時間26分18秒 -13分42秒
第29回大田原マラソン 2016/11/23 3時間20分25秒 -5分43秒
第12回さのマラソン 2016/12/11 3時間29分33秒 +9分8秒
第4回前橋・渋川シティマラソン 2017/04/23 3時間27分11秒 -2分22秒
第5回榛名湖マラソン 2017/09/24 3時間32分5秒 +4分54秒

(関連リンク)

*1:わたしは第二給水所が途中にあるゴールの2km手前にあるところの坂が一番苦手でした