今年度のフルマラソンを振り返る(2017年度版)


f:id:itotto:20171123084919j:plain

もう3か月近くたってしまいましたが、12月中旬のはが路ふれあいマラソンをもってわたしの2017年度のフルマラソンシーズンは終了しました。

世間的にはまだまだフルマラソンシーズンでして3月末までフルマラソンの大会予定が入っている人もたくさんいると思いますが、わたしは1月中旬くらいから3月末あたりまでは杉とヒノキの花粉症で調子を崩すことが多いので1月以降はフルはなるべく入れないことにしています。実際に今年も1月下旬から鼻水が止まらなくなっていて、3月に入ってからは日常生活にも支障が出るくらいかなり悪化しています。


年度ではなくシーズンという括りで言えば4/8に小山市でフルを走る予定ですが、RUNNETの全日本マラソンランキングは年度単位での集計なので今後は年度単位でこういったまとめを書こうと思います。


サマリー

まずはサマリー。

  • 2017年度に走ったフルマラソンは5本
  • 年間ベストははが路でワーストは榛名湖
    • ベスト 3:11:32(第4回はが路ふれあいマラソン)
    • ワースト 3:32:05(第5回榛名湖マラソン)
  • 2018年度の目標
    • フルマラソンは3本以内におさめる
    • フルマラソンのタイム目標はないけど3時間15分は切っておく(ボストンマラソンのため)
    • 最低1つはいままで走ったことのない大会に出る
    • ウルトラ(100km)は2本完走が目標

走行データ


まずは大会ごとの走行データをざっくりとまとめてから個々の大会についてまとめます。

大会名 開催日 タイム ペース スプリット
第4回前橋・渋川シティマラソン 2017/4/23 3:27:11 4'54/km イーブン
第5回榛名湖マラソン 2017/9/24 3:32:05 5'01/km ポジティブ
第15回柏崎マラソン 2017/10/29 3:28:56 4'58/km ポジティブ
第30回大田原マラソン 2017/11/23 3:11:41 4'32/km イーブン
第4回はが路ふれあいマラソン 2017/12/17 3:11:32 4'32/km ポジティブ


まずペースは1kmあたりの速さです。


次にスプリットは「ポジティブ」「ネガティブ」「イーブン」に分けています。

ポジティブはポジティブスプリットのことで前半ハーフのほうが後半ハーフより速いケースです。
ネガティブはネガティブスプリットのことで逆に後半ハーフのほうが前半ハーフより速いケースです。
イーブンはイーブンペースのことで、前半ハーフも後半ハーフも同じペースで走ったケースです。


前半と後半のタイム差が43秒以内であればイーブン、それ以上あればポジティブ、ネガティブに分類しました。一般的にこういう決まりがあるわけではないのですが、ペースをキロあたりの時間に換算したときに秒単位で差が出るのが43秒以上なのでそれで分類しています。


そしてピッチとストライドもまとめました。

大会名 平均ピッチ 平均ストライド
第4回前橋・渋川シティマラソン 198歩/分 1.03m
第5回榛名湖マラソン 197歩/分 1.01m
第15回柏崎マラソン 199歩/分 1.02m
第30回大田原マラソン 199歩/分 1.11m
第4回はが路ふれあいマラソン 200歩/分 1.11m


ストライドが短いのはまあしょうがないとして、よくこのピッチでフルを走り切るよなと我ながら感心します(笑)

個々の大会の感想


ここからは大会ごとの感想をまとめます。

第4回前橋・渋川シティマラソン


f:id:itotto:20170423074543j:plain

距離 タイム(平均) 累計タイム
-5km 24:40(4:56/km) 00:24:40
-10km 23:58(4:48/km) 00:48:38
-15km 24:40(4:56/km) 01:13:18
-20km 24:51(4:58/km) 01:38:09
-25km 24:51(4:58/km) 02:03:00
-30km 24:34(4:55/km) 02:27:35
-35km 24:22(4:52/km) 02:51:57
-40km 24:31(4:54/km) 03:16:28
-ゴール 10:43(4:53/km) 03:27:11


f:id:itotto:20170423201620j:plain:w250


合計:42.2km/03:27:11(4分54秒/km)


2年連続2回目の参加です。

レースの2ヶ月前に怪我をしてしまい、直前2ヶ月は150km程度のジョグしか走ることができなかったのでどのくらい走れるのか不安でしたが意外なくらいいい感じに走れました。適度にアップダウンがあるところや前橋、渋川市の風景がすばらしいところ、そして沿道からの応援がとても温かいところなどいいところを挙げればきりがないくらいたくさんありますがほんとうに楽しかったです。

第5回榛名湖マラソン


f:id:itotto:20170924064610j:plain

距離 タイム(平均) 累計タイム
-5km 25:56(5:11/km) 00:25:56
-10km 24:26(4:53/km) 00:50:22
-15km 24:54(4:59/km) 01:15:17
-20km 24:25(4:53/km) 01:39:41
-25km 24:39(4:56/km) 02:04:20
-30km 25:37(5:07/km) 02:29:57
-35km 24:52(4:58/km) 02:54:49
-40km 26:16(5:15/km) 03:21:05
-ゴール 11:00(5:01/km) 03:32:05


f:id:itotto:20180310002007j:plain:w250


合計:42.2km/03::(5分01秒/km)


今回初参加でした。
アップダウン地獄だという噂を聞きつけて参加してみましたが、噂にたがわぬサディスティックなコースでした。もう最初から最後まで坂、坂、坂そればかりでした(笑)

f:id:itotto:20180310002706j:plain:h250

かなり厳しい結果になりましたが、ここでひどい目にあったおかげでかなりメンタルは鍛えられました。ここに比べたら他の大会のアップダウンなんてかわいいもんですし、榛名湖を歩かずに走り切れたんだからどんなコースだって走れるはずだという自信をもてたのはとてもよかったです。

第15回柏崎マラソン

f:id:itotto:20171028142931j:plain

距離 タイム(平均) 累計タイム
-5km 22:36(4:31/km) 00:22:36
-10km 22:45(4:33/km) 00:45:21
-15km 23:39(4:44/km) 01:09:00
-20km 23:38(4:44/km) 01:32:38
-25km 23:24(4:41/km) 01:56:02
-30km 24:48(4:58/km) 02:20:50
-35km 27:21(5:28/km) 02:48:11
-40km 28:09(5:38/km) 03:16:20
-ゴール 12:36(5:44/km) 03:28:56


f:id:itotto:20180310003852j:plain:w250


合計:42.2km/03:28:56(4分58秒/km)


6年連続6回目の参加です。
フルは3年連続3回目でしたが、3回目にしてコースワーストタイムを記録してきました。

大会名 開催日時 タイム 前年差
第13回柏崎マラソン 2015/10/25 3時間27分05秒 -
第14回柏崎マラソン 2016/10/30 3時間26分18秒 -47秒
第15回柏崎マラソン 2017/10/29 3時間28分56秒 +2分38秒


中間地点のタイムが1時間37分でしたので3時間20分は余裕で切れると思っていたのですが、30kmを前にして脚が上がらなくなりました。

1週間前に30kmを走っていたことによる疲労がかなり影響していたと思うのですが、それ以上に大きく効いたのが雨でした。

1週間前に30kmを走ったと書いたのですが、そのときに膝を痛めてしまい日常生活にも影響が出るほどでした。ひさしぶりに痛くて歩けなくなったのですが、1週間養生したおかげで柏崎を走るときにはもう痛みはだいぶ無くなっていました。ただ、この日はものすごい雨が降っていたので「この雨で膝が冷えてまた痛くなったら困る」と思い、いつもはハーフパンツで走るのにこの日はその上からフルレングスのジャージを履いて走りました。

その結果ジャージが雨で濡れて重くなってしまったのですが、その重さがもう半端ではなかったのです...。
走っている途中からかなり重くなっているのは感じていて脱いで持って走ろうかと思ったのですが、何となく躊躇してしまい結局最後まで履いたままで走っちゃいました。いま思えばあのとき(28kmくらい)脱いでいればもう少し走れたと思うし、もっと言えば最初からあんなのを履いて走らなければ...と後悔しかありません。


前の週に30kmを走っている時点でだいぶダメだったのですが、それを差し引いても今シーズン一番いいタイムを狙えたのは柏崎ではないかと思っています。そのくらい調子がよかったので本当にもったいなかったです。

第30回大田原マラソン


f:id:itotto:20171123084708j:plain

距離 タイム(平均) 累計タイム
-5km 23:50(4:46/km) 00:23:50
-10km 22:11(4:26/km) 00:46:01
-15km 22:24(4:28/km) 01:08:25
-20km 22:28(4:29/km) 01:30:53
-25km 22:14(4:26/km) 01:53:07
-30km 22:56(4:35/km) 02:16:03
-35km 23:13(4:38/km) 02:39:16
-40km 22:40(4:32/km) 03:01:56
-ゴール 09:45(4:26/km) 03:11:41


f:id:itotto:20180310010715j:plain:w250


合計:42.2km/03:11:41(4分32秒/km)


5年連続5回目の参加です。もう5回目なのか...。

大会名 日付 タイム 前回差
第26回大田原マラソン 2013/11/23 3時間25分41秒 -
第27回大田原マラソン 2014/11/23 4時間4分8秒 +38分27秒
第28回大田原マラソン 2015/11/23 3時間26分00秒 -38分8秒
第29回大田原マラソン 2016/11/23 3時間20分25秒 -5分35秒
第30回大田原マラソン 2017/11/23 3時間11分41秒 -8分19秒


初めて3時間30分を切ったのもこの大会ですし、唯一4時間を超えてしまった大会もこの大会です。
いい思い出もあれば思い出したくない思い出もある大会ですが、トータルだと思い出したくない方が多いかも(笑)

去年は強風で散々な目にあったのでかなりビビっていましたが、雨が降っていたものの風も強くなければ気温も高くならずわりとよいコンディションで走れました。

f:id:itotto:20180310011902j:plain:h250

前半下りで後半上りといういやらしいコースなんですが、今年はここを完全にイーブンペースで走り切りました。しかも自己ベストというおまけつき。


このタイムは3週間後のはが路であっさりと抜かれてしまうのですが、個人的に今シーズンのベストバウト(よく走れた大会)は大田原だと思っています。
そのくらい走っていて気持ちがよかったし、おそらくここまで「走り切った」という実感をもてたフルマラソンは初めてだと思います。そのくらい最後までもっているものを出し切れたフルマラソンでした。30km地点を過ぎたときに「まだまだぜんぜんいける」と思えたあのみなぎってくるような感じは本当に気持ちがよかったし、あれ以上に気持ちよく走れるフルマラソンが今後あるのかちょっと自信がもてないくらい最高の42kmでした。

第4回はが路ふれあいマラソン

f:id:itotto:20171217083717j:plain

距離 タイム(平均) 累計タイム
-10km 42:24(4:15/km) 00:42:24
-20km 45:02(4:30/km) 01:27:27
-30km 45:56(4:36/km) 02:13:23
-40km 47:05(4:42/km) 03:00:28
-ゴール 11:03(5:02/km) 03:11:32


f:id:itotto:20180310012724j:plain:w250

合計:42.2km/03:11:32(4分32秒/km)


2年ぶり3回目の参加です。
去年ボランティアで参加したのですが、応援していたら走りたくなったので今年はランナーとして参加しました。


タイムは自己ベストですが、とにかく終始つらい思いでしか残らなかったフルマラソンでした。
もちろん道中で応援してもらえたこととか楽しいこともあったのですが、サブ3のペースランナーと張り合うというあほなことをしてしまったために前半ハーフでつぶれてしまい、後半は本当につらい旅になりました。あのときはどうしてもそうしたかったので後悔はしていませんが、フルマラソンのペース設定を考えればとてもよくない走り方だったと反省しています。


それにしてもはが路はほんとうにタイムが出やすいというか、ここで走ったときは必ずここのタイムがシーズンベストになります。
3年前はシーズンベスト、2年前と今年は自己ベスト(もちろんシーズンベスト)です。ぜんぜん走りやすいコースとは思えないのですが、なぜかいいタイムが出ちゃうのはやはり沿道からの応援だとかこのアップダウンが何だかんだ楽しいからなんでしょうか。


まとめ


2017年度は2年ぶりにフルマラソンの自己ベストを更新することができました。


f:id:itotto:20180310013945j:plain:w250


上でも少し書きましたが、2017年は1月から2月にかけて怪我をしてしまったために2月と3月は150km程度のジョグしかできませんでした。前年度の終わりがそんな調子でしたので2017年度は特別スタートがよかったというわけではないのですが、それ以降は怪我をすることもなく、さらに貧血に見舞われることもなく走り続けられたおかげでしっかりと練習を積み重ねることができ、過去最速の自分になることができました。


結局のところ、自分程度の走力であれば練習内容がどうこうよりもまずは怪我をしないことが本当に大きく影響してくることがわかったし、怪我をしなければ過去の自分を超えることなんてぜんぜんむずかしくないんだなと身に染みて実感しました。


さて。今年度はフルマラソンのタイム目標を3時間10分と掲げていましたが残念ながらそれは達成できませんでした。
自己ベストは3時間11分32秒。あとたった1分32秒、でも超えられなかった大きな1分32秒でした。


じゃあ来年度こそ3時間10分を切れることを目標にするのか?というと、それはもうするつもりはありません。フルマラソンの目標タイムは3時間15分以内維持を目標にします。


もともとなんで3時間10分以内を目標にしていたのかというとボストンマラソンへの参加資格が欲しくてそこを目標にしていました。

年齢 資格タイム(男) 資格タイム(女)
18 - 34 3時間 5分 3時間 35分
35 - 39 3時間 10分 3時間 40分
40 - 44 3時間 15分 3時間 45分
45 - 49 3時間 25分 3時間 55分
50 - 54 3時間 30分 4時間 0分
55 - 59 3時間 40分 4時間 10分
60 - 64 3時間 55分 4時間 25分
65 - 69 4時間 10分 4時間 40分
70 - 74 4時間 25分 4時間 55分
75 - 79 4時間 40分 5時間 10分
80+ 4時間 55分 5時間 25分

# 公式サイトを参照



上の表をご覧いただくと分かりますが、39歳以下は3時間10分以内が資格タイムなのですが40歳以上は3時間15分以内が資格タイムになります。つまりもう3時間10分は切らなくてもいいんです(笑)


というわけで、これ以上フルマラソンを速く走る必要はないので2018年度はフルの自己ベスト更新は目標にはせずいまくらいを維持できたらいいなと思っています。


あとは出たことのないフルマラソン大会にも出てみたいので、それも来年度のひとつの目標に掲げます。


大町アルプスやいびがわのような極悪なコースも走ってみたいのですが、今しか走れないであろう別大か延岡を優先して狙ってみようと思っています。個人的には2月1週目が別大で2週目が延岡と立て続けに開催されるので、会社を一週間休んで九州を旅行しつつそのコンボが決められたら最高だなと思っています。予算の都合上、却下されそうな予感しかしませんが制限時間が3時間30分前後の大会をハシゴするなんてすごく贅沢で楽しそうです(笑)


というわけで、フルについては目標らしい目標を立てないことになった来年度ですがその代わりにウルトラマラソンをしっかり走り切りたいと思っています。出る大会が決まらずやきもきしていますが、とにかくどこの大会でもいいのでそこで満足のできる走りができるような練習をしてのぞみたいです。フルはその練習としてがんばります!