ストレッチの効果?

自宅から会社までは距離にして1.1kmくらいなので普段は歩いて通っています。15分もあれば歩いていけるくらい近いのですが、2年前にGARMINを買ったときにタイム計測をしなくても歩数だけ測れることがわかったので、たまに「会社まで何歩でたどり着けるのか?」というどうでもいい遊びをしながら出社しています(笑)



最初のころは楽しくてほぼ毎日測っていたのですが、大体1700歩~1800歩でこの範囲から外れることはなかったので最近はあまりやらなくなっていました。


さて。今日もとくに歩数を気にせず歩いて出社したのですが、到着してすぐに何気なく歩数を確認したところ歩数が1270となっていました。


1270?


1270歩というのは普段の7割くらいの歩数だったのでさすがにGARMINの調子が悪いのかと思ったのですが、その後実際に歩きながら確認したのですが故障でも調子が悪いわけでもなさそうでした。


となると、あとはわたしのストライドが伸びていることしか考えられないのですが、計算してみるとさすがにそれは...というくらいの違いになります。


練習どころか走ってもいないのにこんなにストライドが伸びるのはおかしい...と思ったのですが、そういえば最近整形外科で教えてもらったストレッチを毎日やってました。時間にして10分ほどのお手軽ストレッチなのですが、これを教えてくれた理学療法士の方は股関節の硬さがストライドが伸びない原因になっていると言っていたことを思い出しました。

ストレッチを始めてまだ5日目くらいなのでそんなに早く結果が出るとは思えないのですが、リハビリのときに「過去に見たことがないレベルで股関節が硬い」と言われたことを思えばもしかしたらそのくらい早く効果が出ることもありえるのかなと考えたりしました。もし本当に股関節が柔らかなくなったおかげでウォーキングのストライドが伸びているのだとすれば、走ったらどのくらい変わるんだろうと気になってしょうがありません。


早く走れるようになりたいな。