7/1~7/7に走った分のまとめ。
7/2(火)
爪が半死にだったので軽くジョグで済ませました。
平均ストライド(m) | 平均ピッチ(歩/分) |
---|---|
1.03[m] | 190[歩/分] |
合計:14.1km/01:11:35(5分05秒/km)
爪を痛めたのはひさしぶりなのでどう対処していいのか忘れました。
7/3(水)
軽めのジョグをしてきました。
平均ストライド(m) | 平均ピッチ(歩/分) |
---|---|
1.03[m] | 193[歩/分] |
合計:14.3km/01:12:25(5分03秒/km)
無理せず軽めに。
7/6(土)
大会前日なので軽く走ってきました。
平均ストライド(m) | 平均ピッチ(歩/分) |
---|---|
0.92[m] | 193[歩/分] |
合計:10.8km/01:00:53(5分39秒/km)
翌日に疲れが残らないようにペースを上げ過ぎないよう気を遣って走ってきました。
7/7(日)
第50回東和ロードレースでハーフを走ってきました。
平均ストライド(m) | 平均ピッチ(歩/分) |
---|---|
1.11[m] | 197[歩/分] |
合計:21.1km/01:35:42(4分32秒/km)
無事コースベストを更新してきました。
まとめ
# 大会前日に食べた黒カレー(唐揚げ入り)
7/1~7/7に走った距離は63.3kmでした。
今朝起きても筋肉痛もまったくなくてかなり快適な目覚めでした。これなら普段のビルドアップをがんばったときのほうがよほど疲れている気がするし、予想以上のダメージの少なさにちょっと驚いています。おそらく昨日実践した走り方の影響もあるんだと思いますが、ちょっと思うところもあるのでそこはまた改めて書いて頭を整理したいと思います。
この数か月、ずっと目標にしていた東和ロードレースも終わってしまいました。
4月に東和ロードレースに出ると決めたときはランニングを再開して間もなかったので平地を5'00/kmで10kmちょっとを走るのがせいぜいで、さらに体調もよくなかったのでそれ以上速く走れるようになる目途もたっていませんでした。さらにその直後に走っている途中で転んで頭を打ち付けてしまってしばらく走れなくなったこともあって、踏んだり蹴ったりとはまさにいまの自分のことだなという感じでした(笑)
そんな状態だったので東和は完走できたらいいなくらいの気持ちでしたが終わってみればまさかコースベストという出来すぎな結果になりました。いろいろと要因はあると思っていてそれについてもあとでまとめてみようと思っています。
さて。今月はもう大会の予定は入れてないので週末はあちこちに走りに行こうと画策しています。
体調がちょっと不安定なのがいまいち不安ですが、今週末は暦どおり3連休だし来週末も有休を追加して勝手に3連休にしているので今月はかなり自由に動き回れる時間がとれそうです。梅雨らしい天気が続きそうなので好天の中で走るのは難しそうですが、シャワーランが気持ちいい時期でもあるので豪雨でもなければ気にせずあちこち行ってみたいです。