死ぬほど暑かった土曜日

さいきんは本を1冊読むと2冊買い足すということをしているせいで読んでない本がどんどんたまっています。というわけで昨日の夜は未読本を減らすべくひたすら本を読んでいました。

「Z世代・さとり世代の上司になったら読む本」はすごく読みやすくて2時間くらいで読み終えました。いまは部下もいないしこれからも増えることはないんじゃないかと思ってるんですが、こういう世代間の価値観の相違をどう埋めていくのかという話は好きなので読みましたがおもしろかったです。「いますぐ使えるアイディア!」みたいな即物的なものではなく、時代背景やそれに基づく世の中の価値観の変化に着目してどうすべきなのかを丁寧に論じてよい本でした。言うは易く行うは難しという内容でしたが、本来はこうあるべきだよねという点を確認するという意味でもとてもよい内容だと思いました。個人的にすごく好印象だったのは、「心理的安全性」だとかそういう耳目を惹きやすい言葉についてはかなり注意深く記載されていた点です。バズワードではないけれどこういう興味を惹きやすい単語は発信者にとって都合の良い意味で使われることも多いのでこういう慎重な記載はほんとうに大事だと思います。

中間管理職世代(30~40代)に読んで欲しいと書いてありましたが、自分は若い人にも読んで欲しいなと思いました。

そして「良いコード/悪いコードで学ぶ設計入門」はわりとあちこちから評判を聞いていたので読み始めたのですが、これもとてもおもしろいです。まだ序盤も序盤ですが、例として挙げられる悪いコードにみおぼえしかなくてずっと笑いながら読んでます(笑)

というわけで昨日の夜は3時過ぎまで本を読んでから寝たので今朝は10時まで起きられませんでした。

起きたら既にちょっと暑かったのでこれは午後は走りたくないぞと思って午前中のうちに走りに出かけました。

外に出た瞬間に「あ、これやばいかも...」と思ったものの、まあいいかと走りに行ったのが運の尽きでした(笑)
いつもなら走りだして2kmくらい走ればとくに意識しなくても5'00/kmは切れるくらいのペースで走れるんですが、今日はもう終始暑くて体が動きませんでした。それでも6kmくらいまではなんとか普通に走っていたのですが、途中でコース選びを間違えて日陰のないコースに入ってしまったせいでそこからはもう地獄でした。のどが渇いたのに自販機もないし...。

9kmを過ぎたあたりでやっと自販機を見つけたので駆け寄って水分補給をしてたら、バイクで郵便配達中のお兄さんも自販機に寄ってきて飲み物を買ってました。好きで走ってる自分はいいとして、外回りの仕事の人たちはほんとうに大変だなと思います。


# 写真を撮るのを忘れてほぼ飲んでしまった

給水は一回でいけるかと思ってましたが、あまりに暑くてもうろうとし始めたので13km付近で再度給水。今度は水を買って頭と首と腕を冷やしました。

かぶり水をしたらだいぶすっきりはしましたが、すっきりしたのは1kmくらいで残りの3kmは暑さにうだりながら走って帰ってきました。

どのくらい暑かったんだろう...と思って気温を調べたらGARMINだと34度、天気予報だと35度とどっちにしても地獄な気温でした。

夏の風景は好きなんですが、この暑さの中を走るのはほんとうに嫌です。暑い中を走る大会もないので暑熱順化する必要もないので、ただただ暑さに苦しめられるだけだと思うと嫌になります。


# 走っていた時間帯は34.5-36.5度でした

帰宅してからはもう何もする気にならなくてごろごろしながら本を読んで過ごしました。

そして夜は妻の誕生日のお祝いにお寿司を食べに行ってきました。

栃木の海はやっぱり最高です。