めちゃくちゃ楽しかった群馬遠征とこれからもランニングを続けるためのターニングポイント

昨日は夕方に弟と前橋駅で合流して前橋市内に一泊しました。

弟と会うのは3年ぶりでしたがあまりに変わってなくてめっちゃ笑ってしまいました。

晩ご飯を食べてホテルに着いたら早めに解散して翌日に備えたのですが、予想どおり自分はなかなか眠れなくて2時近くまで起きてました。

というわけで寝る時間は遅かったのですが朝は予定どおり5:30に起床。今日はさすがに起きれました。朝ご飯を食べていろいろと準備をしたら7時ちょっと前にチェックアウトして赤城山山頂にある大沼をめざしました。
ホテルから大沼までは30kmくらいあって予定では1時間くらいで行けそうでしたが、道路もほとんど混んでなかったので7:55くらいには駐車場に到着。思ってたよりも駐車場が結構埋まっていて停められないかもとちょっと焦りましたがなんとか歩いて会場までいける場所を確保しました。よかった。

予定では自分が8:10~8:30に受付をして8:30からスタート、弟が8:30~8:50に受付をして8:50からスタートすることになっていたのですが、着替えたり荷物をまとめたりしているうちにあっという間に8:30になっていました。急いで受付に駆け込んだものの受付を済ませたのが8:35くらいでした。ただ、今日は8:30~8:50に2人ずつウェーブスタートする形式だったのでまだ全員はスタートしておらず、何とかそのスタートの列には間に合って最後尾からのんびりと走りだしました。

間に合ってよかった...(受付時間には間に合ってないけど)。

走りだして2kmくらいで今日はダメだなと確信するくらい自分の走力では厳しいコースでした。「カルデラ湖の周回コースは厳しい」というのは自分の中では鉄板なのですが、大沼は名前が沼だったので油断していました。山の上にあるんだからカルデラですよね...。

今回は周回5kmの大沼を4周したのですが、最後の周回では坂の途中で立ち止まってしまうくらい厳しい坂もあって走りごたえ十分というコースでした。
# ちなみに弟は15km(3周)でリタイアでした

大沼はめちゃくちゃ風景もきれいでもう少し長居をしたかったのですが、この後の予定もつまっていたので完走できずに落ち込む弟を助手席に乗せて赤城山を下山して前橋市内へと戻り、最寄りの銭湯へと駆け込みました。

めちゃくちゃいいお風呂でした。走った汗を流したらコーラを飲んで元気を取り戻しました。

瓶コーラ美味すぎる。

お昼ご飯も食べたかったのですが良さそうなお店が見当たらなかったので北関東道に乗って宇都宮へと向かいました。

弟も自分もめっちゃお腹が空いてたので途中で太田強戸PAでお昼ご飯を食べました。「今回100分を切れなかったらお昼ご飯をおごる」と豪語していた弟からおごってもらいました。ラーメンだけでよかったのですがおごってくれるというのでミニカレーまで付けちゃいました。美味しかったです。

宇都宮に着いたらうちに少しだけ寄って妻と次女と5年ぶりに顔を合わせ、あとは宇都宮駅まで送って行ってさっさと東京へと送り返しました。

同行してたのは昨日の夕方からなので1日くらいでしたが、いろいろと詰まった濃い1日でした。疲れた。めちゃくちゃ疲れましたw


さて。今回ひさしぶりにアップダウンの厳しいコースを走ってみて感じたのですが、走力がめちゃくちゃ落ちていることがはっきりしました。普段の練習のペースから考えても相当落ちてるのは想像していましたが想像以上の落ち込みっぷりでした。
どれだけ厳しいコースであっても所詮20kmなのでそこそこのタイムで走れるだろうと思っていましたがまさかにキロ5分超え...。ちょっとショックでした。

いろいろと要因はあると思っているのですが、粒度を気にせずぜんぶ上げてみます。

  • 寝不足
  • アップダウン耐性がなさすぎる(練習不足)
  • 疲労が抜けてない(走りすぎ)
  • 怖くてペースが上げられない


寝不足も結構な要因のような気がしているのですがとりあえずどうしようもないのでおいておくとして、やはり普段のランニングがよくないんだろうというのはすごく感じています。
近所ばかり走っていてアップダウンのあるところをまったく走れていないことや、ジョグや軽めのペース走ばかりして負荷をかけたランニングができていないところがとくによくないんだろうなというのは想像に難くないです。前は大会で走る機会も多かったのでレースペースで走ることも多かったし、アップダウンの練習として土日に佐野陸上競技場やみかも山に走りにいくこともかなりあったのでそういうのがまったくない時点でかなり練習が足りていないのは間違いありません。このあいだ、寒風山をのぼったときもアップダウン耐性なさすぎてめっちゃつらかったもんな...。週に1日でいいからそういう練習をするだけでもだいぶ変わるんじゃないかと思うんですがなかなかその気になれずにいます。

それ以外で普段のランニングで言えば走るペースを上げられなくて負荷をかけた練習ができてないのも結構影響が大きいです。昨年転んで怪我をしたときの影響でペースを上げるとどうしても全身が委縮してしまってペースが上げられないので速くても5'00/kmまでのペースでしか走れません。GARMINのトレーニング効果を見るといつも無酸素運動は0なのでもっと負荷をかけたいなとは思っているのですがどうしてもそこまでペースが上げられません。


あとは今日に限って言えば健康チェックのあとすぐに走らないといけなかったので携帯を手にもって走ったのですがそれがすごい心理的な負担でした。こちらも昨年転倒して骨折したときのことなんですが、転んだときに手に携帯をもっていて防御行動がとれなかったことが怪我の重症化につながったと思っていたので、それ以来携帯を手に持ちながら走ることは避けていました。どうしても手にもったまま走っているとその当時のことを思い出してしまって委縮しちゃうんですよね。


こうやって考えると昨年の転倒がいろいろと足を引っ張っているというか、そこに端を発していることが原因になっていてわりとどうしようもないんですよね。


5月以降のこの4カ月は毎月300kmを超える距離を走っているのですが、こんなに走る距離を増やしているのは負荷をかけた練習ができない原因から目を背けて距離でごまかそうとしているだけなんですよね。距離を踏めば相応に走力が上がるかもと期待していたのですが、こんなジョグだけで速く・強くなるわけなんてないのは当たり前なのでそろそろこのペースを上げられない現実と向き合って解決の道を探るしかないのかなという気がしています。今日の結果はさすがにショックでした。