茨城県つくば市で開催された第25回つくば健康マラソンに参加してきました


f:id:itotto:20180203112425j:plain


茨城県つくば市で開催された第25回つくば健康マラソンに参加してきました。

2年連続2回目の参加です。高根沢以来、3週間ぶりに5kmを走ってきました。

結果

以下、手元の時計で測ったネットタイムです。

距離 時間 合計時間 備考
1km 03:41 00:03:41 スタートロス1秒
2km 03:38 00:07:19 -
3km 03:49 00:11:08 -
4km 03:45 00:14:53 -
5km 03:45 00:18:38 -
タイム種別 タイム
グロスタイム 18分38秒
ネットタイム 18分37秒
平均ストライド(m) 平均ピッチ(歩/分)
1.31[m] 207[歩/分]


合計:5km/18:38(3分43秒/km)



順位は種目別で67人中14位、総合では218人中29位でした。みんな速かった!


結果の分析


(コース図)

f:id:itotto:20180208222152j:plain:w250


(高低差図)

図はありませんが、アップダウンはほとんどありません。


スタート前

5kmのジョグで体を温めてほぐしてからスタート地点へと移動。
3週間前に走った高根沢では事前のジョグが不十分でペースが安定しなかったので、その反省を踏まえて今回はきっちりジョグをしました。ただ、本音を言えばあと3kmは走れたらもっと体がほぐれてよかったんじゃないかなと感じました。時間が足りなかったせいで思うほどは走れずめっちゃ物足りなかったです。

物足りない気分を抱えながらスタート地点へと向かうとスタート10分前ということで並び始めたところでした。
去年は19分21秒で30位くらいだったので前から30番目くらいの位置を陣取ってスタートを待ちます。道路がとても広かったのでスタートまで2mほどでした。


今日は筑波山からの吹きおろしが冷たいらしいという隣の人たちの会話を聞きながら待っているとあっという間にスタート時間となりました。

スタート~1km(3'41/km)

スタートロスは1秒あったかどうかというくらいほとんどなくて、号砲とほぼ同時に走り出すことができました。

とりあえず最初の1kmは3'50/kmを目標に走ろうと思っていたのですが、周囲の人たちのスタートダッシュが半端ではなくかなり戸惑いました。前にいた人たちには一気に突き放され、後ろにいた大勢の人に追い抜かれたことで自分のペースがこれでいいのか不安になりました。みんなが速過ぎるのかそれとも自分が遅過ぎるのか瞬時に考えたのですが、そういえば去年もスタートした直後のみんなの速さに戸惑ったけど結局すぐにみんな落ちてきたことを思い出してとりあえず現状のペースを維持することにしました。


最初の折り返しまでは700mくらいあるのでそこまでは様子見しようと思って走っていると、500mも走らないうちに力尽きた人たちが集団で落ちてきてかなりたくさんの人を抜くことになりました。みんなスタートで無理しすぎでは...。


折り返しが見えてくると早くも先頭集団が折り返してきたのが見えたのでどのくらい離されているのか目測で確認すると100mほどでした。
先頭のペースが3'15/kmくらいだとするとだいたい3'50/kmくらいかなということでおおよそ想定ペースで走れてそうで安心しました。ひとまずペースは無理に上げずにキープすることに。


そして折り返しまであと20mとなったところで前に目をやるとちょうど折り返している人の中に裸足の人が一人いるのを発見しました。この寒さで裸足...。


その方は外国の方だったのですが、びっくりするくらい何事もなさそうな余裕たっぷりの表情でペタペタ走ってました。こっちは必死に走ってこのペースなのに...(笑)


どう見てもわたしよりも数段速いのは間違いなさそうでしたが、このまま離されるのは悔しいので今日はできるだけこの人から離されないようにがんばることを目標にしました。やっとのことで最初の折り返しを過ぎると今度は向かい風になりややペースが落ちたように感じました。が、まだ序盤ということで無理にペースを上げたりせず走り続けます。そして折り返して200mほどでGarminから1kmの通知を受けました。

1km~2km(3'38/km)

1kmの通知を受けて気付いたのですが、先日の高根沢で5kmを走ったときに比べるとかなり余裕があるように感じました。
もちろん楽に走れているというわけではないのですが、苦しくてしょうがないみたいな感じではまったくありませんでした。


向かい風になってややペースは上がらなかったものの、ここは我慢のしどころということでペースが落ちないようにひたすら走り続けます。

1km地点を500mほど過ぎると大きく右に曲がって直進するのですが、ここで風がいったんおさまって走りやすくなります。
ここは少しがんばろうということで思い切ってペースアップをして前の裸足のおじさんを追いかけたのですが、おじさんはもっとペースアップしていてその差は縮まらないどころかやや広がったように感じました。裸足おじさん速すぎるわ...。


右折してから400mほど走ると折り返してきた道を戻ります。風はとくになく走りやすいままでしたが、折り返して200mほど走ったところで2kmの通知。

2km~3km(3'49/km)


2kmの通知を受けたところから200mほど走ると先ほど右折したところを今度は左折して元の道へと戻ってここからは周回部分の2周目へと突入。
折り返しまでは追い風基調だったのでペースを上げようと試みたのですがやや疲れが出てきたのか思うように走れず。高根沢を走ったときにも感じたのですがわたしが抱えているいま一番大きな課題は4'00/km以上のスピードに対する持久力のなさです。10km以下のレースでいいタイムが出せないのはここに課題があるからだと考えています。


追い風区間なのに思うようにペースが伸びず悶々としたのですが、無理をしてもしょうがないのでひとまずペースを落として呼吸を整えます。


再度折り返して向かい風の中を300mほど走ったところで3kmの通知を受けました。

3km~4km(3'45/km)

3km~4kmは1km~2kmと同じコースを走るのですが、向かい風区間は耐えて風が無くなったところでペースアップという同じ方針で走りました。
向かい風区間はかなりペースが落ちていたようですが、そこで無理をしなかったおかげなのか風が無くなってからはかなりいいペースで走ることができました。前を走る裸足ランナーの背中がかなり近くなってきているのは感じていて、折り返しでは50mほどまで近づいていることがわかりました。


裸足おじさんに追いつきたい!

4km~ゴール(3'45/km)

4kmを過ぎて少し走るとゴール方面へと大きくコースが変わります。
ここからはやや狭い走路になるのですが、風の影響が小さくなったおかげで走りやすく感じました。前を走る裸足おじさんを追いかけるべく、ひたすらおじさんの背中を見つめながら走るのですが追いつけそうで追いつけません。


ゴールまであと300mくらいのところに同行していた妻と子どもたちが応援で立っているのが見えたので手を振り、遠目にゴールが見えてきたところで一気にラストスパートをかけました。裸足おじさんは40mくらい先を走っていて正直もう追いつくのは無理そうだなと思ったのですが、少しでも近づけるように追いかけます。でもいくら追いかけても裸足おじさんの背中は近くならず、結局最初から最後まで同じくらいの間隔を保ってゴールに駆け込みました。


裸足おじさんのタイムは18分30秒と8秒差でした。裸足おじさん速すぎるわ...。

まとめ

f:id:itotto:20180203134905j:plain
# 帰りに寄った山田うどんで食べた天そばとかき揚げ丼(油まみれ)


去年は19分21秒で今年が18分38秒なので43秒ほどコースタイムを更新しました。
1年でこれだけタイムを縮められたことはとてもうれしかった一方で、自分の力をそれなりに出せたのに自己ベストには10秒届かなかったという事実にはいろいろと思うところがありました。アップダウンもほとんどなくてかなり走りやすいこのコースで思っていたほどタイムが出なかったということは、いまの自分の力の上限がこのあたりであることは間違いないと確信しました。


おそらく3'40/kmより速いスピードを出すことが難しいいまのわたしには、これ以上のタイムは厳しいのではないかと思います。
スピード持久力の不足という課題もありますが、それ以上に深刻なのは絶対的なスピード不足であり、わたしにいま一番必要なのは1kmでいいから3'00/kmで走れるだけのスピードではないかと思っています。それがないと直近の目標に掲げている5kmの目標タイム(17'59)にはたどり着けないような気がします。

5kmで18分切るためには3'35/kmで走りとおさないといけないのですが、今回のタイムを見てわかるとおりどの区間も3'35/kmで走れてないわけですからいまの自分には18分を切る力はまったくないことは明らかです。


だから200m、400mのインターバルやレペをしてスピードを向上させよう!と気分が盛り上がったのですが、一方では今年はウルトラマラソンをメインにしようとしているわたしに果たしてそこまでのスピードは必要なのか?という疑問もあってそこまでがんばるべきかどうか迷っています。無理なスピード練習は怪我の元ですからね...。


でも5kmで17分を切るくらいの走力があれば小さな大会くらいなら40代の部で入賞できそうなので、そのくらいの走力を身に着けて維持しておいてあちこちで表彰されたいなという邪な思いもあります(笑)


(過去に参加した5kmマラソンの結果)

大会名 日付 タイム 前回差
第26回宇都宮マラソン 2012/11/18 21分47秒 -
第31回NISSANしらさぎラソン in 上三川 2013/12/01 18分56秒 -2分51秒
第10回那須烏山ラソン 2014/12/07 20分32秒 +1分26秒
第10回桜川市さくらマラソン 2015/03/15 20分12秒 -20秒
第11回那須烏山ラソン 2015/12/06 19分24秒 -48秒
第11回桜川市さくらマラソン 2016/03/13 20分48秒 +1分24秒
第24回つくば健康マラソン 2017/02/04 19分21秒 -1分27秒
第13回那須烏山ラソン 2017/12/03 18分28秒 -53秒
第45回高根沢町元気あっぷハーフマラソン 2018/01/14 19分04秒 +36秒
第25回つくば健康マラソン 2018/02/03 18分38秒 -26秒


(関連リンク)