今日は短めに

先週の水曜日にハーフを走ったらご飯も食べられないくらいふらふらになって懲りました。
暑い日にハーフはダメですね...。


そんなわけで今日は短めの距離でキロ4分20秒のペース走に挑戦しました。


スタートから5kmはキロ5分30秒から4分30秒くらいで走り、そこからはキロ4分20秒を意識して走りました。
ただ、上り坂が多いとキロ4分25秒くらいまで落ちて下り坂が多いとキロ4分15秒くらいまであがるという感じでぜんぜんペース走になりませんでした。以前は体感でペースが作れたのですが、最近はもう体感だとペースがまったくわかりません。


そんなわけで13kmあたりでペース走は諦めて、そこからはひたすらペースを上げて走ってきました。
キロ4分15秒からキロ3分55秒くらいまで上げたのですが、それ以上のペースはいまは厳しそうでした。


f:id:itotto:20170719223813j:plain:w250


先日から左足の中指を負傷していて、走ると少し痛みます。
走っているうちに気にならなくなるのですが走り終えるとまた痛くなるので無理は禁物です。



さて。走ってみて気付いたのですが、今日は足が軽くてとても走りやすかったです。
今日はだいぶ涼しかったのでその影響もありそうですが、それ以上に昨日練習会で走ったことがよい方向に影響している気がします。どういう影響なの?と問われてもなかなか言葉にできないのですが、体が走る状態になっているという感じで走り出した直後から体の動きがまったく違います。


まだまだ走れそうな感じなので調子にのって明日も走ろうかな。

早朝練習会に参加してきました(20回目)

20回目の早朝練習会に参加してきました。


moshicom.com


さて。今朝は5時30分に起床して6時5分に自宅を出ました。
5時20分には目を覚ましていたのですがなんとなく動く気にならず、さらに起きだしたら起き出したでぼーっとしている時間が長くて気づいたら6時になっていました。この時間がほんとうにもったいないな...。

今朝は食べるものを買いおいてなかったのでお茶だけ飲んで出発しました。


今日も宮環方面から遠回りして中央公園へと向かい、3.5kmくらい走って集合場所に到着しました。


今日は暑いせいか人数が少なくて6人での練習会となりました。


f:id:itotto:20170718195142j:plain:w250

今日は最初の40分はいままでどおりキロ7分30秒くらいの集団走をしたのですが、その後思い切ってキロ4分30秒のペース走に切り替えてみました。前から練習会の後半に少しペースを変えて走りたいとは思っていたのですが、せっかく普段はなかなかできない集団で走る時間だと思って実行にうつすことはありませんでした。


ただ、今回で練習会自体は23回目でありわたし自身が練習会に参加した回数も20回を超えました。
同じことをやり続けることはものすごく大事なことですが、それと同じくらい変化することも大事だとわたしは思っています。いままでどおりの時間に集まってみんなで走ることを軸としつつ、でも少しずつでいいからいろんな練習をする人にも増えてほしいと思っています。そのほうがもっといろんな人が集まってくれそうですし。


とは言え、やっぱりみんなで走っているのに一人でペースを上げて走るのもなあ...なんて考えていたのですが思い切ってペースを上げて走ってみることにしました。ダメだったら今回限りにすればいいんだし、とりあえずやってみようかなと。


他の方がキロ7分30秒ペースで3周(3.3km)走る間に4周(4.4km)走ることを目標にして走り出しました。
できればキロ4分くらいのペースで走りたかったのですが、朝はそこまでペースが上がらなくてキロ4分15秒くらいが限界でした。しかもこのペースすら結構きつくてたった4km走っただけでクタクタでした。さすがにダメすぎる。


そんないまいちな状況でしたが何とか他のメンバーが3周する直前に4周を走り終えて追いつくことができました。結果だけ見れば予定どおりなんですが、でももうちょっと走れると思ってただけにちょっと情けないなという気持ちになりました。


そんなわけで今回は初めてのパターンの練習会でしたが、個人的にはけっこうすっきりしたというか普段と違うことができたことにとても満足しました。これからもいろんな練習を試してみたいなと思います。



次回の練習会は7月25日開催予定です。


moshicom.com


遠征から戻ってくる次の日なので早起きできるかどうか自信がないのですが、8月第2週に帰省の予定が確定してそこは間違いなく参加できないのでひとまず来週と再来週だけは参加したいです。




itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

[:embed:cite]

先週のランニング


7/10~7/16の週で走った分のまとめ。

7/11(火)


2週間ぶりに早朝練習会に参加してきました。


f:id:itotto:20170717223557j:plain:w250

平均ストライド(m) 平均ピッチ(歩/分)
0.84[m] 181[歩/分]


合計:12.3km/01:20:25(6分32秒/km)


ひさしぶりの練習会で走ってきました。
だいぶ暑くなってきたので早起きはつらくありませんでしたが、朝からだいぶ暑くてぐったりしました。


7/12(水)


3週間ぶりに平日ハーフマラソンを開催しました。


f:id:itotto:20170717224132j:plain:w250

平均ストライド(m) 平均ピッチ(歩/分)
1.11[m] 187[歩/分]


合計:21.5km/01:43:25(4分49秒/km)

なんとなくハーフを走りましたが、やはりこの暑さでハーフを走るのはきつすぎました。こんなペースなのに走り終えたらめちゃくちゃぐったりしちゃいました。

来週はハーフは止めておきます...。

7/14(金)


軽くペース走をしてきました。


f:id:itotto:20170717224557j:plain:w250

平均ストライド(m) 平均ピッチ(歩/分)
1.16[m] 177[歩/分]


合計:10.6km/00:51:44(4分52秒/km)


ペースはのんびりでいいのでストライドを伸ばそうとしてみましたがまったくダメでした(笑)


7/15(土)


f:id:itotto:20170715094434j:plain


午前中は群馬県高崎市で「群馬県「坂道」爆走王決定戦」に参加しました。


f:id:itotto:20170717224915j:plain:w250

平均ストライド(m) 平均ピッチ(歩/分)
1.22[m] 203[歩/分]


合計:1.6km/00:06:32(4分03秒/km)

自分を追い込む練習をしていないせいか手を抜く癖がついてしまっていることを実感しました。
スピード練習をしていないとこういうことになるんですよね...。


f:id:itotto:20170717224942j:plain:w250

f:id:itotto:20170717224950j:plain:h250



f:id:itotto:20170715155051j:plain

そして午後からは榛名湖に走りに行ってきました。


f:id:itotto:20170717225134j:plain:w250

平均ストライド(m) 平均ピッチ(歩/分)
0.98[m] 197[歩/分]


合計:10.6km/00:54:43(5分09秒/km)


9月に出る予定の榛名湖マラソンの試走のつもりでしたが、完全に心を打ち砕かれてきました。
このコースは本当にまずいです。事前に高低差図を見ていて覚悟を決めていたつもりでしたが、まったくわかっていなかったことを思い知らされました。どういう理由で榛名湖を棄権するのかを考えてしまうほど走りたくないコースです。

憂鬱だ...。


f:id:itotto:20170717225333j:plain:w250

f:id:itotto:20170717225340j:plain:h250


まとめ


7/10~7/16に走った距離は65.8kmでした(未計測のジョグ含む)。

前週に比べると距離は踏めましたがやる気はまったく出ない一週間でした。暑さなのかなんなのかわかりませんがモチベーションが低空飛行過ぎていつ走る気力がゼロになるのか冷や冷やしちゃいました。暑さのせいにしたいのですが、それだけでは説明できないくらい走る気がわきません。


しょうがないので遠征して涼しいところ(榛名湖)に走りに出かけたのですが、そこでもアップダウンに心を打ち砕かれてしまいました。
榛名湖をちゃんと走り切ろうというのならば一度ここで合宿をしないとダメじゃないかと思ってしまうくらい走る自信を蹴っ飛ばされてしまいました。ただでさえやる気がなかったのに余計にやる気を削り取ってしまいました。


さて。今週末は北陸方面に遠征する予定です。
ここも前から走って見たかった場所なのでここを走って少しは走るモチベーションが上がればいいなと思っていますが、果たしてどうなることやら...。

3連休初日は高崎三昧


今日から3連休が始まりましたが、初日である今日は群馬県高崎市へと行ってきました。


まず午前中はこちらのイベントに参加しました。


moshicom.com

この3連休は大会に出る予定はなかったのですが、何もないのは寂しいなと思って探してたらこのイベントを見つけました。

高崎市内にある山で1.7kmの坂道を走ってそのタイムを競うというイベントでして、坂好きとしては申し込まないと!と申し込んだのは東和ロードレースの数日前でした。申し込んだときは何が何でも1位を取るぞ!と張り切っていたのですが、直後の東和ロードレースで燃え尽きてしまいもう坂なんて見たくないと思うようになったいまとなっては「なんでこんなイベントに申し込んでしまったんだろう...」と反省と後悔しかありませんでした。


そんな何とも言いがたい気持ちを抱きながらも6時に起きて高崎へと向かいました。
一人だと道中暇なので今日は家族も連れて行きます(迷惑)


受付場所である高崎アリーナがよくわからなくて迷ったものの、なんとか受付時間には間に合いました。よかった...。
そして9時15分になったら全員そろって3.5km離れたスタート地点までジョグで移動。


f:id:itotto:20170715092315j:plain

f:id:itotto:20170715092933j:plain


9時40分くらいにはスタート地点に到着しました。


f:id:itotto:20170715094434j:plain


今日は観音山ファミリーパークのふもとから公園までの1.6kmの坂道を走ります。


f:id:itotto:20170715214041j:plain:w250


10時にゼッケン1番の人がスタートして、そこから30秒間隔で2番、3番とスタートしていくウェーブスタート方式です。スタート脇に設置してある時計は30秒のカウントダウンをするようにセットされていて、ランナーはそれが0になった瞬間に順番に走り出していきます。


後ろの人に追い越されたらいやだなあ...となんて考えてブルーになったのですが、気持ちを切り替えて「前の人を2人越そう!」と前向きに考えることにしました。30秒スタートが遅れるとだいたい100mくらい先行されることになるのですが、その差をわずか1.6kmで詰めるのはなかなか難しそうですができたらすごい楽しそうです。


今回は20人弱が参加していてわたしのゼッケンは14番でした。


急きょ不参加になったかたもいたため、わたしのスタートは10時5分30秒でした。スタート直前になると結構緊張します。


スタートから当然坂道なので無理のないペースでラップを刻みます。
とりあえず前半は少しペースは抑え気味で入って様子を見て、1kmを過ぎたところでコースと体調を確認してその後のペースを決めることにしました。スタートからしばらく上りが続きますが、500mを過ぎて少し走ると急に下りへと転じました。中盤は坂が緩やかになるという話は聞いていたのですが、下りになるとは聞いてなかったのですごいびっくりしました。

ただ、ここで少しペースを上げておこうと思い、ここで少しペースアップを試みました。
そこからしばらく下りが続き、気付くと1000mを示す案内が出てきました。そこからもさほど坂らしい坂は出てこず、むしろ下りじゃね?みたいな状態が続いてあっという間にゴール。坂道らしい坂道は最初の500mくらいしかなくて前半抑え過ぎたことをものすごく反省しました。


f:id:itotto:20170715215441j:plain:w250

f:id:itotto:20170715215506j:plain:h250


たった1kmなのにキロ4分でした。


走り終えたら少し休み、またジョグで高崎アリーナまで戻ったら結果を聞いて解散しました。
わたしは18人中5位でした。表彰対象が3位までだったのでざんねんでしたが、3位の人とは17秒離されたので完敗です。


走り終えたのでシャワーを浴びたかったのですが、当初あてにしていた高崎アリーナの地下にあるシャワーが使えないということでしたので近所にあるさくらの湯という銭湯に行くことにしました。


f:id:itotto:20170715220801p:plain:w400
高崎温泉 さくらの湯|群馬県高崎市の源泉掛け流し100%天然温泉。人気の高崎温泉「不動かくれの湯」が再開。


550円ととても格安でしたがお風呂はなかなかよかったです。


お風呂の後は高崎アリーナに戻って家族と合流し、そこから高崎駅まで戻ってお昼ご飯を食べました。


f:id:itotto:20170715125037j:plain


海老トマトクリームパスタおいしかったです。


そしてお昼ご飯を食べたら午後は榛名湖へ向かいました。
目的は9月に出場予定の榛名湖マラソンの試走です。


f:id:itotto:20170715223148p:plain
第5回榛名湖マラソン | 高崎市


榛名湖も高崎市なので高崎駅前からすぐ行けるだろうと思ってたらものすごい山道を走るはめになって大変でした。
車同士がすれ違うことも難しいくらいの細い山道を10km以上走ることになったのですが、あまりの緊張感に胃が痛かったです...。


無事榛名湖のビジターセンターに到着したので家族と別れてさっそく試走を開始。


f:id:itotto:20170715150543j:plain

f:id:itotto:20170715151027j:plain

f:id:itotto:20170715152107j:plain

f:id:itotto:20170715152125j:plain

f:id:itotto:20170715152612j:plain

f:id:itotto:20170715153123j:plain

f:id:itotto:20170715153627j:plain

f:id:itotto:20170715155051j:plain

f:id:itotto:20170715154431j:plain


うわさのメロディラインはたしかにそこそこきつかったのですが、それ以上にそのあとのアップダウンがきつかったです。
個人的にはメロディラインのような大きなアップダウンは嫌いじゃないのですが、そのあとに出てきたアップダウンの繰り返しはかなり苦手です。


f:id:itotto:20170715223700j:plain:w250

f:id:itotto:20170715223808j:plain:w250

f:id:itotto:20170715223836j:plain:h250


家族を待たせてたので今日は軽めに1周+αで帰ってきました。
本番をここを5周半するわけですが、それが相当やばいということは実感しました。これはいままで出たフルの中で断トツで危険なので何かしら対策を考える必要があります。コースが厳しいこと自体は理解しているつもりでしたが、完全に想像以上期待以上でした(笑)


走り終えた後は近くにあった公営のお風呂に入ってから帰途につきました。


f:id:itotto:20170715164756j:plain


お風呂はなんと400円。安い!


走ってお腹が空いたのであおぞらという群馬ローカルな焼肉屋さんでご飯を食べて帰宅。


f:id:itotto:20170715175803j:plain


ちょっと変わった冷麺でしたがおいしかったです。


連休初日からものすごい日焼けをしてしまいましたので明日は大人しく引きこもります。

2017年5月のランニングまとめ

2017年5月のランニング記録をまとめます。

走った距離

2017年5月に走った距離は260.6kmでした。


f:id:itotto:20170713003408p:plain

  • 走行距離
今月(2017年5月) 前月(2017年4月) 前年(2016年5月)
260.6[km] 308.2[km] 260.5[km]

前月比-39.6km、前年比-0.1kmでした。前月比だと距離減りすぎですが、前年比だとほぼ同じという結果になりました。


出場した大会


2017年5月に出場した大会は「第41回全国花笠マラソン(11.5km)」「第30回梅の里マラソン(10km)」の2大会でした。


大会に対するざっくりとした評価を★/☆で表現してみます。
★/☆は全部で5つ。★が多い方がよい評価です。


第41回全国花笠マラソン(5/3)★★★★★


f:id:itotto:20170503093214j:plain


3年連続3回目の参加です。
決してうちから近い場所ではないので毎回前泊しての参加ですが、そのくらいしても出たいと思える魅力ある大会です。


今年は過去3年で一番調子がよかったのでタイムを狙ってみましたが、思いのほか50分を切れたので結構調子がいいなとあらためて実感しました。走路は狭いし暑くなり始める時期だしということで去年並みのタイム(51分)を想定していただけに意外でした。


最初に書いたとおり今回で3回目の参加でしたが、何度参加してもまた参加したくなります。
初夏の匂いただよう晩春の徳良湖は何度来てもそのすばらしい眺めに魅了されます。何度見ても飽きません。
さらに「普段は大会には同行するけどぜったい走らない妻と子どもたち」もこの大会だけは毎回1周コース(3.1km)に出ておいしいものを食べるのを楽しみにしています。


こうなるともはや出ない理由が「スケジュールが合わなくて出れない」くらいしかないんですよね。


そしてとどめは走り終えてすぐに会場横にある花笠の湯という銭湯に無料で入ることができるのも最高ですし来年以降も出られるかぎりは出たいです。



itotto.hatenablog.jp

第30回梅の里マラソン(5/4)★★★★☆

f:id:itotto:20170504093119j:plain


今回初参加でしたがコースも内容もなかなかユニークで楽しい大会でした。連戦できる!という理由だけで参加を決めたのですがすごくよい大会でした。

やたらとアップダウンの多いコースはかなり走りごたえがありましたが好天にめぐまれたこともあってとても気持ちよく走ることができました。交通規制を敷いていしないため車と仲良くランデブーしなければならなかったのですが、参加者がそもそも少ないのでこれは許容範囲内です。

そしてラスト500mの坂はなかなかの極悪っぷりでして、初見殺しと言わざるを得ない力強さを感じました。これ地元の人以外で初めて走った人はびっくりするよなあ(笑)


f:id:itotto:20170713004105j:plain:w250
# 右端の上ってる部分


さらにゴール直前に「〇〇からお越しの××さん、ゴールおめでとうございます」とマイクでアナウンスしてくれるのはうれしいけれどとても照れました。尾花沢に毎年出るならこちらも毎年出たくなります。



itotto.hatenablog.jp

まとめ


f:id:itotto:20170528164132j:plain


5月はGW前半に遠征を楽しんだものの、その直後に車をぶつけられたためにしばらく走ることもままならない感じでした。
体が痛いせいでペースを上げて走れないし、車がないので大会にも参加できないし、しかも事故相手が無保険+ぶつかってきたのに被害者面を始めたために必要な手続きがふくらんでさらに走れなくなるというさんざんな一か月でした。こちらに非のない事故だっただけにやるせない気持ちでいっぱいです。


この事故のせいで歳の鬼あし50kmと八海山登山マラソンの二つを棄権する羽目になったのもかなりの痛手でした。


f:id:itotto:20170525231348j:plain


車がないと行けない場所だったのでさすがに今回はあきらめました。ずっと楽しみにしてたのに残念すぎます。
とくに八海山登山マラソンは6月に参加予定だった鳥海山登山マラソンとどちらがきついのか走り比べたくて参加申し込みしただけに、出られなかったのはすごく痛手でした。鳥海山も八海山も気軽にいける場所ではないだけになんとか今年合わせて行きたかったです。


ランニングに限らず、さんざんな一か月でした。



(関連リンク)


itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp


するつもりはなかったけれど平日ハーフマラソンを開催してきました(今年11回目)

お昼過ぎまではかなり暑かったみたいですが、夕方から雷とか雨とか風がひどくなりました。雷なんて横にあったガラスが割れたんじゃないか?ってくらいものすごい音がしました。びっくりしすぎて変な声が出そうになるくらいの大きな音でした。
いかにも夏の宇都宮らしい天候です。

今日は19時30分には帰宅したのですが、それから5分おきに外の様子を見てたら20時前には雨が小降りになったので走りに行ってきました。


小雨が降っていたので涼しいのかと思いきや、湿度が非常に高くて体感温度は決して低くありませんでした。
走り出して早々に汗が噴き出してきたので「今日は10kmくらい走ったら終わりかなー」と思いながらいつもと違うコースを選んで走りました。今日は長い距離は走れなそうだったのでなるべく信号待ちをせずに済むように信号のないコースを選んで走ることにしました。


最初の1kmは5分30秒でそれ以降は4分45秒くらいで10kmくらいまで走り続けます。


10km地点がちょうど自宅まで500mくらいのところだったのでここで戻ろうかな?と思ったのですが、さすがにキロ4分45秒で10kmを走っただけというのは物足りなかったのでもうちょっと走ることにしました。とりあえず+5kmくらいのつもりでコース変更。


その後も同じくらいのペースで走り続けたのですが、適当にコース選びをした結果、気付いたらかなり自宅から遠いところまで走ってしまい自宅の近くに戻ったらちょうど20kmくらい走っていました。なんだかここまで走ったらもうハーフを走っちゃおうかなと思い立ち、自宅前をスルーしてさらに1.5km走ってきました。


f:id:itotto:20170712231152j:plain:w250


走っているときは疲れたなと思ったもののまだ余裕があったのですが、走り終えてシャワーを浴びてご飯を食べようという段階になったときにものすごく疲れていて体が言うことを聞いてくれないことに気づきました。ご飯は食べる気にならないしお腹は痛いし全身怠いしもう完全に満身創痍です...。

小雨が降ろうが夏場の平日ハーフはやっぱりつらいんだなということを改めて思い知ってきました。来週は止めよう。


さて。今日走っているときにひとつ気づいてしまったことがあって、それは上り坂がすごく怖く感じるということです。
今日走ったコースはちょっとした坂、というか軽い起伏なんですがそういうのがちょいちょいあるんですがそこの上りを走るときにすごい不安を感じていることに気づきました。ほんと坂とも呼べないような100mくらいの軽い起伏でそんな不安をおぼえてしまうのってちょっとまずいんじゃないのか?と思いながら走ってきました。


東和ロードレースで負った心の傷ですね...。しばらく坂道は見たくも走りたくもありません。

早朝練習会に参加してきました(19回目)

2週間ぶりに19回目の早朝練習会に参加してきました。



moshicom.com



わたしが何度か行けなかったあいだにもう練習会自体は22回目を迎えていました。もうちょっとで半年継続です。すごい!


さて。今朝は5時40分に起床して6時に自宅を出ました。いつもどおりです。
今日はなにも食べるものを買いおいてなかったのでお茶だけ飲んで出発しました。


今日は宮環方面から遠回りして中央公園へと向かい、3.5kmくらい走って集合場所に到着しました。
毎回書いていますができれば5kmは走ってから参加したいところです。


集合場所へ行くと集まっているのは2名でした。
さすがに2名ということはないだろうと思ったら案の定ほとんどの人が6時からの回に参加していたようでした。全部で9名ほどで走ってきました。



f:id:itotto:20170711222532j:plain:w250



今日も最近出た大会の話だとかこれから出る大会の話だとか聞きながら走っていたのですが、途中からウルトラや時間走の大会で何度も優勝経験があるというすごい方が参加してくれたので少しだけ話をうかがってきました。ゴビ砂漠ウルトラマラソンとか想像の斜め上の話も聞けておもしろかったです。自分ももっと変な大会出てみたいなあ。

で、走っていて気づいたのですが今日は朝からめちゃくちゃ暑いです(笑)
普段は走り終えても帰宅するまでなにも飲まなくても大丈夫なんですが、今日は終わったらすぐに自販機で水を買って飲んじゃうくらい水分が足らなかったです。次からは飲み物持参しないとダメだな、これは...。



さて。次回の練習会は7月18日開催予定です。


moshicom.com


8月に入ると夏休みだなんだと行けないときも増えそうなので今月はなるべく参加して朝走る習慣を身に着けたいと思います。
あと練習会はいつも同じペースで走っているのですが、たまに違うペースの練習もできたらいいなと思うようになってきました。最初の30分はいままでどおり走って、そのあとの30分はキロ5分のペース走とかそういうのもちょっと試してみたいなと思っています。



itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp

itotto.hatenablog.jp